北海道ほっとけーきで贅沢サンド。
椿さんどの特徴
北海道ほっとけーきを使用したサンドが評判のスイーツ店です。
しっとりしたパンケーキとクリームの相性が抜群に良いです。
クリスマスケーキやフルーツサンドも楽しめる特別なお店です。
良く伺います!品のあるフルーツサンド!カステラみたいな食感!PayPayつかえます。
ふらっと見かけたので寄ってみました。フルーツサンドなのですが、ホットケーキサンドですね。正直味は想像通りでした。
生地が本当に大好きです。ツヤ肌みたいな感じ。またすぐ食べたい。
札幌市内に仕事で行った帰りにお店の前を通ったので寄った【椿さんど】さん😃駐車場はありません😅近くのコインパーキング等を利用する感じです。ここは、他の椿さんどとは違ってフルーツサンドのみの専門店です😃今回購入したのは、『いちご(380円)』と『プレーン(320円)』😆ええへ😃生クリームです😆ふわふわの生地で挟み、生クリームもいちごも美味しい~😆四個入りセットを買えば良かったと少し後悔😅
「北海道ほっとけーき」が人気で、東京、福岡、台北にも出店している「椿サロン」が経営しているフルーツサンド専門店です。北海道の小麦、卵、てんさい糖と塩のみを使用している無添加のケーキは、ふわふわ。ぷるぷるです。美味しかったです!★★。フルーツは季節によって変わります。この日は、苺、バナナ、キウイ、ルビーフルーツ、ゴールデンパイン、清見オレンジ、栗がありました。見た目も可愛いので、お土産に持っていくと喜ばれると思います。1個360円くらいです。2020年3月にオープンしました。12月にはポールタウン店もオープンしています。小さな店舗なので目立ちません。テイクアウトのみです。店内はシンプルでお洒落です。接客は丁寧で感じが良かったです。駐車場はありません。
クリスマスケーキを頼みました。パン部分はもっちりしていますが重たくなく、クリームも量はしっかりあるものの、軽めで食べやすかったです。お店も新型コロナ対策で気を使っており、安心できました。
前々から気になっていて「椿サンド」食べてみたいなと思っていたら、Food Panda🐼で見つけたので、Xmasにホールケーキをオーダーしたところ無残なお姿で到着。(しかも50分遅れ!)お店は全く悪くないし、形はどうであれお味も甘さ控えめでとても美味しかったです。何よりも、ケーキを買いに行く時間がなかったのでこんな日に届けていただけただけで感謝しています。今度はサンドの方を食べてみたいです。※原型が不明なため☆4にしましたm(_ _)m
パンケーキがしっとりしていて、クリームと良く合って美味しかったです。
けーきとさんど どちらも頂きましたが、他のお店のパンケーキとは一味違った感じでとっても美味しかったです!私は運良く買うことができましたが、けーきは数量限定だそうなので予約していった方が良さそうです。また行きます!♪
| 名前 |
椿さんど |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-616-7855 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒064-0820 北海道札幌市中央区大通西23丁目1−14 |
周辺のオススメ
クリスマスケーキを買いました。少食2人で食べるなら夜と朝の2回にわけて食べれる量でした。お店の中の香りとケーキの香りが一致していて幸せな気分になりました。ケーキを持っていたのでわざわざ店員さんがドアを開けてくれるホスピタリティもあり本当によかったです。今度は店舗でブレイクタイムを過ごしてみたいです。