七城温泉近く、珍しいキンショーメロン!
板井園芸組合集荷場の特徴
菊地の七城温泉近くに位置する、珍しいキンショウメロン生産店です。
美味しいキンショウメロンを格安で手に入れることができます。
キンショウメロンの品揃えが豊富で、特に黄色いメロンが評判です。
毎年夏前になると黄色いメロンのキンショーメロンを買いに行きます。マスクメロンほど甘くはありませんが、この時期になると夕食後に毎回食べたくなるほど美味しいです。ネットに入った少し傷のあるものは安く買えますので自宅用はこれです。
毎年こちらの集荷場で キンショウメロンを買い求めるます。 あっさりした甘さが美味しいです!
キンショウメロン、美味しいです。
とても美味しいキンショーメロンです。是非オススメします!お客さんも多く常に車が来てました。
美味しくたて、珍らしいキンショウメロンを生産販売している。亀尾区内の農家が組合を作り生産し出荷している。傷がついて市場に出荷出来ない二級品については、出荷場で販売しているが、あっさりして癖がなく食べ易く人気がある。最盛期には二級品を求めて行列ができるほどである。
きんしょうメロンで有名なんですが、価格が高過ぎ!昔はキズ物等々は7~8個入って1,000円程度でしたが、今では2,700円と価格を見てビックリ😵
そばの道路を通りました❗️ので中に入って無いので解りません。
ここは黄色いメロンで有名な菊地の七城温泉の近くのお店です。早めに行かないと売り切れることがあり、行ってもメロンが来るまで皆さん待ってでも買って行かれます。すごい美味しいメロンです。口の中もいがいがしません。お近くに行かれたらお立ち寄り下さい。板井メロンの黄色い旗が目印です。
格安でメロンが手に入るので良かったです。
| 名前 |
板井園芸組合集荷場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0968-26-4031 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
新鮮な金しょうメロンが買えます。皮は、黄色で中身は、白のメロンです。常温で2〜3日くらいで食べられます。少し匂いがする頃が良いと思います。