地元食材のお酒と家庭料理。
花楽の特徴
昆布焼酎の水割りに、昆布入りの工夫が楽しい居酒屋です。
地元産の新鮮な魚介類が楽しめるメニューがたくさんあります。
特に若鶏のザンギやウニ丼が絶品で、味わい深い家庭料理が魅力です。
お酒飲みたい人には最高の店。酒なしNGちゃんと外にも中にも書いてあります。初見一人でもとても居心地いいです。大当たり。稚内のものちょこちょこつまみながら北海道の酒や焼酎飲みならわかる美味しい焼酎があります。お冷には昆布入れてくれて美味しいです。
初めて来店させて頂きましたタコの唐揚げ鶏の唐揚げホッケ焼き刺し盛りサービスで石狩汁、赤飯を頂きましたがどれも絶品でした!お店の雰囲気もすごくいいお店です。
お店の方も素敵で、食事も最高でした。割とグルメな方ですが、人生初の現地物ばかりで感動の連続でした。素材だけじゃなく、それを活かすお料理のレベルが非常に高いです。たまたま人が少なくて長い時間お話しさせていただけて楽しかったです。稚内きて良かった。本当に最高でした。ありがとうございました。
稚内駅からは徒歩3分くらい?ドーミーイン稚内の前にあります。店内はカウンター8席くらいにテーブルが数個あり小規模のお店。料理は地元の食材を使ったものが多く、どれも美味しかった。特にタラバ蟹のふんどしが美味しかったです。入荷がない料理はメニューに書いてあっても提供できない旨が書かれており、それが逆に好感が持てます。口コミに色々なルールが書かれているとありましたが、地方の居酒屋さんなりの苦労があるのでしょう。実際に私も首をひねるようなお客さんがいました…。料理の単価は高いですが、それを求めるようなお店ではないように思います。美味しい料理とお酒を堪能しながら、店員さんやご常連さんとの会話を楽しむ。そういった居酒屋さんだと思います。素敵な稚内の夜を過ごさせてもらいました。
女将さんと娘さんの2人で切り盛りしているアットホームなお店でした地元の食材を使ったメニューがたくさんあり楽しめました地のお酒も日本酒焼酎ともにラインナップがあります味は優しい家庭料理特に若鶏のザンギがとてもおいしかったですチェイサーの水に出し昆布を少し添えてあったり、工夫が凝らしてありました!
どれも大変美味しかったです。満席でお二人では大変だったと思いますが、笑顔で手際良く、時には客ともやりとりしながら仕事をされており、素晴らしい仕事を見せていただきました。うに、青つぶ、真つぶなど絶品かつ安いと思います。稚内に行く事があれば必ず再訪します。
稚内駅近の居酒屋さん。客層は、地元のかたがた4割、観光客6割ぐらい。¥安くお腹いっぱいにしたいかたには、おすすめしません。その代わり、¥予算に少し余裕を持たせれば、そのときどきの地元の旬の食材を出していただけます。どれを食べても、本当に美味しいと思います。
とっても感じの良いお店🥴タチの柳川美味しかった。
ウニ丼がとても美味しかった。スーパーでみても少しで1500円はするので妥当な価格。ウニ丼に良くあるきゅうりなどはなく、ウニだけなので満足。添加物も入ってないのでとても美味しかった。
名前 |
花楽 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

始めての昆布焼酎の水割り昆布入り。まだまだ知らない飲み方がありますね。つまみも美味しいし、非常に良い雰囲気の店でした。1人で行きましたがお店の人も気にかけてくれて楽しい稚内の夜になりました。