新鮮なネタで贅沢な時間。
函館グルメ回転ずし函太郎 アクロスプラザ盛岡みたけ店の特徴
炙りえんがわと赤武との相性が抜群です、絶品の味わいです。
寿司ネタが新鮮で大きく、食べ応えがしっかりあります。
ハイボールの濃さが最高で、贅沢なひとときを提供します。
市内で上位に入る味の回転ずし屋だと思います。個人的に・真鯛と芽ねぎ・自家製かんぴょう握り・えんがわ三昧・玉子を炙った握り(↑ メニュー名忘れました。)が好きです。
炙りえんがわ美味すぎてビックリして驚いて思わず2度喰いした赤武との相性も良き。
金額設定としてはやや高めの回転寿司。タッチパネルで注文も出きるので注文はしやすい。回転寿司では私はあまり見たことがないフリードリンクもある。美味しいのだけれど、ランチでも一人二千円くらいだと考えた方がいいかも?でもネタはとっても美味しい。久々の来訪。以前と違い流れているお寿司はなし。それなら回さなくてもと思うが、ちょっと紛らわしい寿司の食品サンプルが流れている。止めたら良いと思う、かなり紛らわしく気になる。ボックス席には直接注文品が届く使用のようなので完全に止められないのは分からないでもないが。タッチパネル注文は変わらず。ただ値段設定は更にアップした模様。ネタは美味しいが、一人三千円設定かな。あら汁はとても美味しいし、茶碗蒸しも美味しかった。二種合盛りに力が入っているのと、ご飯少な目が選べるのがいい。
大変おいしく、満足しました。ネタが大きくて納得の金額でした。
初めて利用しました。良かった所はネタが大きく新鮮。〆鯖が脂のってて美味しかった。また、生ウニ(時価)や白子、どんこなど他の回転寿司にはないメニューがありました。悪かった所はやはり値段。かっぱ寿司やスシローなどに比べると2倍以上するものもあり、御祝い事でないと足が向かないかも…。因みに2人で行って会計が約五千円でした…。
客の動向に目配りがしっかり為されており、サービスに満足。最近の流れかも知れませんが、回転寿司で寿司が流れていなかったのが寂しい。
久々に行って来ましたがやっぱり美味しい~どれも新鮮でプチ贅沢させて頂きました!レジの方が丁寧にな対応して頂きありがとうございます。
他の回転寿司よりは少し高いがネタはとっても良かったです。ここで食べたら他には行けないですね。本当に美味しかったです。
ネタが新鮮で大きくて食べ応えあります。いつも無料サービスでいただく『わさび』が甘味があって口の中ですーっと溶ける感じで大変に美味しいです。こちらのお寿司さんを利用してしまったら他の店には行けません。コロナ対策もしっかりしてると思います👍
名前 |
函館グルメ回転ずし函太郎 アクロスプラザ盛岡みたけ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-613-8620 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

店員が学生ばかり質が低いです。ヘラヘラしながら寿司を握ってるわ、注文を忘れられて15分以上待たされることが3回もありましたが、すみませんの一言もなし。味はまあそこそこではありますが、総じて値段が高く味に見合っているとは思えません。たまにネタが凍っていました。これだったら少し多く払っても三寿司に行った方がいいです。八戸店にも行ったことがあり、そこはとても満足できましたが、とても同じ店とは思えないです。