小樽の歴史を感じる、明治の建物。
旧岡崎倉庫の特徴
小樽市指定歴史的建造物第64号に認定された施設です。
1905年から1906年にかけて建設された歴史的建物です。
基礎に使用された煉瓦と軟石が独特の構造を形成しています。
小樽市指定歴史的建造物第64号⇒建築年は1号棟:1905(明治38)年、2・3号棟:1906(明治39)年、木骨石造1階一部2階建、小屋組は、たる木を棟から軒桁に架けるだけの「たる木小屋」で、基礎は、土台と柱の腐朽を防ぐため、下部に煉瓦を積み、その上に軟石を重ねている点で共通している。
| 名前 |
旧岡崎倉庫 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
小樽市指定歴史的建造物 第64号。現在は田中酒造の亀甲蔵として、田中酒造の製造場見学及び試飲・購入が出来る場所となっています。