まぐろ赤身塩麹漬け、堪能を!
スシロー 札幌苗穂店の特徴
美味しいまぐろ赤身塩麹漬けが楽しめるお店です。
クロミちゃんとのコラボドリンクがあったのが魅力的です。
セルフ会計でスムーズに食事を楽しめました。
平日のランチはお客様が少なく、席に座るのが楽です。価格も安く美味しくお寿司を頂きました。
クロミちゃんとのコラボやってたので行ってきましたが、コラボ開始3日目でマスコット付きドリンクが販売終了でした。
ここのスシローさんは、廃止している小皿をカウンター外に用意してくれています。席案内のレシートと会計のレシートが同じ紙になっています。急いでいる時に店員さんのカウントを待たずにボタンひとつで会計に行けるので大変便利です。他の市内のスシローも早くこのシステムを導入してほしい。
白石店が1番近いのですが、ついに醤油皿がなくなったので、今日は苗穂店さんへ!倍とろ100円最終日とゆうことで、いつもの日曜日より混んでいる印象です。注文してもなかなか届かずですぐにお腹いっぱいになってしまいました…やはり平日にこよう…と…とはいえ、苗穂店さんは会計もセルフになり醤油皿もまだあります!平日は海鮮漬けも2種類あり大好きです。倍とろはめっちゃ美味しかったです!
働いている人は頑張っています。ただ、企画ものが思っていたより、期待はずれでした。冷凍ものがその ま出てきた感じがします。
値上がりしたせいなのか前より全然美味しく感じなかった。ポテトの量も少なくなってる。味噌汁に200円はないでしょ。やりすぎ。今回は二人で4000円弱だったけど、個人的にこれならあと少し出してトリトンかまつりや辺りに行った方が何倍も旨いと思った。
安くて沢山食べても安心で時間帯にもよるのか余り混んでいなくて美味しかった。
お持ち帰りをスマホから予約し、多少前後あると書いてあったので指定時間の10分前に店舗に到着。QRコードをロッカー横の端末に読み込ませると「ただいまご用意しております」、ここから待つこと20分、表示されたのは「別の場所でご用意している商品がございます」、結局ロッカーからではなく店員から手渡し。そしてセルフの醤油とわさびとガリと・・・ガリが無いので店員に声をかけてガリを補充してもらうがガリが見つからないのか店員右往左往、やっと見つかったのはさらに5分後、結局30分近く店内にいましたかね、その間受け付けトラブルやらいろいろあって、店員も忙しそうにしてましたね。すんなり受け取って帰れるものかと思ってましたが、こんなに時間かかるならもう利用しないかな。味は良かったんだけどね。
回転寿司のチェーン。環状通り沿いにあるので分かりやすいです。何はなくともスマホで予約できるのが大きいです。限定品は高いものもありますが基本値段なりの味です。
名前 |
スシロー 札幌苗穂店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-789-4900 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

まぐろが美味しい道路がツルツル路面だからか、18:00のスシローは予約不要なぐらい空いていました食べた皿は、まぐろ赤身塩麹漬けまぐろかつお厚切りサーモンいかカニ風サラダ煮穴子寒ブリまぐろ赤身の9皿鶴瓶さんの店内MCを聴いて、まぐろおかわりしました会計までセルフなので早いよねサクッと晩ごはんでした。