阿蘇五岳を望む試飲体験。
五ヶ瀬ワイナリーの特徴
自然を感じながら、阿蘇五岳を望む絶景の丘に位置しています。
デラウェアやナイアガラなど、8種類のワインが無料で試飲できるお店です。
水色のピアノがあるメインの販売所で、自由に音楽を楽しむことができます。
2023.11.13(月)1年ぶりに訪問。ここからの眺望は何度来ても最高。ワインもたくさんの種類を試飲出来るが、運転手は絶対に飲んでは駄目。飲酒運転は酒気帯びでも一発免停ということを肝に銘じよう。我が家は普段アルコールを飲まない嫁さんに試飲をしてもらい、キャンベルアーミーが一番美味しいとの言。でも試飲にはない他の方のクチコミで絶賛されていたナイアガラプレミアム(税込2640円)を購入。クリスマスか正月用に取っておこう。また園内の芝生がよく手入れされており、景色を見ながらの食事(ビュッフェ→大人は1540円、70歳以上は1320円、小4〜小6は880円、4歳〜小3は440円)や散策で心の洗濯が出来る。足腰が立たなくなった老犬を連れて行きベビーカーに乗せて園内を散策したが、動かない両足をピクピク盛んに動かしていたので、以前元気だった時に、同所を散歩させた事を思い出していたのだろう。
デラウェアのワインは5月の連休中に売り切れてました。また来年買いに行きます。
空、風、音が全て気持ちいいです。値段を気にせず、美味しいワインが買えるのが楽しいです。
工場案内していただき、楽しみにしていた試飲!お気に入りは香り高くて飲みやすい“デラウエア”と、しっかりとした味わいの“夕陽”#国内旅行#宮崎#宮崎観光#宮崎グルメ#miyayaki#japantravel#ワイン#キキタビ#国産ワイン#バスツアー#レストランバス#ワイナリー#ワイナリー巡り。
何度も訪れてますが、景色の良い所にありますね 🤓 今回は 閉店間際に来ましたが スタッフさんの対応も良く試飲させて頂きました😋
ワイン好きにはたまらない場所なのでしょう。景色がとにかくよく、ぼーっとするには最高の場所です。バイキングも美味しく、ドライブがてら休憩\u0026食事するにはうってつけですね。ドライバーだと試飲が出来ないことが心残りです。
平日のお昼に行きました。人は少なく静かな感じで、見晴らしは最高でした。ミドリという名の白ワインを買って帰りましたが、とってもフレッシュでマスカットのような味わいが素敵でした。また機会があれば是非立ち寄りたいです。
メインの販売所に、水色のステキなピアノがあり、自由に弾けます。とても優しい音色でした。こじゃれた、フランス産らしいチーズや、それに付けるクラッカー、ワインに合うおつまみも販売しています。ブルーべリージャム600円が美味しい!チーズも美味しい!小高い丘にあり、散策するのも癒されます。
今日は久しぶりに訪れてみました。思ったよりも「人、少なぃ」って感じでした。以前はレストランだったんですが、今はビュッフェスタイルになってて、一人では入りづらく食事はしませんでした。景色は最高ですよ!阿蘇五岳もハッキリ見えます。お土産にワインもどうぞ!
名前 |
五ヶ瀬ワイナリー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0982-73-5477 |
住所 |
〒882-1202 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町桑野内4847−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

いろいろな種類のワインが試飲出来ますし購入出来ます。見ているだけでも楽しい所です。ちょっとしたお土産もあります。