茂庭の歴史、魅力満載!
茂庭生活歴史館の特徴
茂庭の歴史を学べる貴重な写真が展示されています。
古道具の展示があり、説明者がいる時があります。
茂庭広瀬公園のキャンプ受付が行える便利な場所です。
意外と見応えがあります。大蛇の人形がユニークですね。
茂庭の大昔の写真などが飾ってあり茂庭の歴史を少しだけ学べます。あとはダムの説明やダムの歴史など知ることが出来ます。2023 6.25
茂庭広瀬公園のキャンプ受付はここで。受付のおばさんはの対応◎
貴重な古道具が展示されていますが、説明できる方がいる時といない時があります。
ダム記念館・駐車場からさらに2、3キロ上流へ車を走らせるとサルが結構います、本当に可愛い。車を止めると猿もリラックスして道の真ん中でノミ取りを始める感じです。きっと餌をまく人がいてそれを目当てにサルも寄ってきている感じです。温泉以外にこれを観光資源にしてみては?と思った。
あまり地元を知らないかたも運営されているかもと思ったpoだからかなー。
幼稚園の息子には難しいようです。ダムの仕組みの模型は水が出てくるので面白がっていました。
キャンプの受付はここで行います。当日16時まで可能とのことでした。
良いキャンプ場です。水場もトイレもきれいで良かったです。歩いて5~6分のところに公衆浴場もあります。風が強いですね。
名前 |
茂庭生活歴史館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-571-7702 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ここに、こういう物が あるんだなあ〜って感じです。(⌒▽⌒)