阿蘇で味わう名物たかなめし!
山庵の特徴
750円で楽しめる、地鶏めしセットが人気のお店です。
熊本の郷土料理、たかなめしと桶うどんが絶品です。
落ち着いた雰囲気の中、豊富なメニューから選べる定食が魅力です。
平日のランチ利用で初めての利用ー地鶏めしセット750円!安い!提供も早い!うどんのサイズは、ミニうどんです高菜めしセットは、量が多そうで地鶏めしセットにしましたが、高菜めしセットでも良かったかもー。
お店の方の接客も良くお店の雰囲気も良かったです。肝心の料理ですが、目当ての納豆高菜チャーハンとうどんをいただきました。想像以上に美味しくペロリと完食してしまいました。福岡から行った甲斐がありました。ご馳走様でした。
おいしかったです。コスパも大変良く、お客様で賑わっておりました。5月から営業日が変わるとのことでしたので、確認し行くことをお勧めします。
【熊本・阿蘇グルメ/山庵(やまいおり)】阿蘇の峠にあるうどん屋さんで地鶏めし\u0026うどん♪前日は熊本市内で暴飲暴食してしまったので軽めのランチを求めてコチラへ♪お店はイニシエ系な感じで落ち着く雰囲気、メニューはうどんを中心にご当地グルメの高菜飯や煮込みなんかもあります。高菜飯ってのも惹かれたけど、注文は…『地鶏めしセット 700円』ミニうどん、サラダ、奴、漬物付地鶏飯は濃い目の味付けで椎茸の旨味がしっかり♪美味しい一品💕うどんもお出汁が良いですね〜😋疲れた胃袋にベストなランチでした♪#熊本グルメ#阿蘇グルメ#地鶏飯#うどん#九州b級グルメ会。
久しぶりに来ました。以前から変わらない優しい出汁の山菜うどん【駄桶うどん】は絶品。さぬき育ちの私でも納得のうどん!臭みの無いホルモンも美味しいです。
温泉に行く道中、たまたま見つけ、入ってみました!名物の、駄桶うどん、蕎麦を注文。うどんはつるつるで美味しかったです!
熊本県~大分県に通じる57号線沿いに有る山庵、名物だおけうどん、濃い目の味ですが旨いです。癒される店内の雰囲気。
たかなめし定食を注文しました。美味しいです。ランチだと五種類の定食が、700円です。テーブルだと、四人掛けが三席あります。他に座敷があります。お客さんは結構多いです。営業時間は、11時~15時半までです。
山間に位置するうどん屋さん。駄桶うどんが名物で絶品です。山菜、海老天、コーン、椎茸、蒲鉾など豊富な具材が入っています。スープもすごく美味しくとても満足でした。
名前 |
山庵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0967-22-1488 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

忘れられない味です!4家族で東京と韓国から来たんですが、誰もが感動しました!うどんを5回ほどおかわりしました。家庭的な優しいサービスでアットホームな雰囲気でした、味は本当に一流でした!チャーハンも本当に美味しくて、どれも味付けに品があり、健康的で素晴らしい美味しかったです!座敷なので赤ちゃんフレンドリーで助かりました!そして壁にかかっている言葉がどれも素敵!この店の価値観なのでしょうかね。とにかく絶対また来たいです!