新鮮!
特産センターごかせの特徴
五ヶ瀬町の特産品が揃い、特に農家直送の新鮮野菜が豊富です。
店内の食事処では特製スタミナうどんやホルモン丼が楽しめます。
購入できる韓国調味料味万能は、訪れるたびにチェックしたくなります。
国道218号沿い、熊本県との県境付近にある五ヶ瀬町の特産品センター。屋外にある野菜が安い。屋内の販売スペースはやや狭い。食堂もあり、五ヶ瀬町名物の宮部精肉店の特ホルを使った丼等を食べることができる。
2024年の5月に行きました。お茶やワインが特産品みたいです。スズメバチを漬けた焼酎などもありました。お土産など買うのにはちょうどいいでしょう。
五ヶ瀬町のコストコ!特に野菜が豊富な時期には、色とりどりの野菜が並び、見ているだけでもワクワクします。スーパーではあまり見かけない珍しい野菜も販売されているので、新しい食材に出会えるかもしれません。お土産には、柚子胡椒や特ホルがおすすめです。お酒をお探しの方には、木挽BLUEをお試しいただきたいです。
カツ丼セットざるうどん大盛り鶏煮込みそばを注文しました。うどんは、細麺で食べやすかったと思います。カツ丼は、量も多く満足鶏煮込みそばの肉は、味が濃くホロホロの状態で全体に甘みのお出汁が感られました。
こじんまりした物産館ですが表の野菜が新鮮で安いし、万能調味料「味万能」が購入できます。ちな、店頭の手売りで買えば消費税分安くなります。
ここは外の販売所にある野菜が安く、種類が豊富。また、五ヶ瀬ワイナリーや雲海酒造のワインが売ってある。しかし星5つの理由は、ここで買って帰ったキムチ豆腐チヂミ(500円)とカステラパン(300円)が美味くて美味くて…。チヂミの具は白髪ネギとキャベツの千切りと白菜だが、使ってあるキムチが美味しいのだろう。コクがあって味がとても良い。この日食べ物はけっこう当たりだったが、嫁さんもニヤッと笑い『これが一番当たりかも』と同意見。カステラパンもしっとりして美味しい。材料を見たら卵、砂糖、ミックス粉、バター、蜂蜜、塩。美味いはずで、これが300円とは……。
同僚お勧めの韓国調味料(味万能)を買いについでもありましたが向かいました。218号線を延岡方面から向かうと左手にお店があり、通り過ぎそうになりますが、出入り口が2箇所あるので熊本寄りから入りました。店内には手作りのものや地産地消のもの。熊本のものもあり、屋外には韓国の調味料その他いろいろあり、野菜も新鮮で安いです。
野菜の特産品も、たーっくさん‼️売ってますが、な、なんと!全てのクレジットカード対応✨素晴らしい😆 セットを頼みましたが、玉子料理が最近は食べれ無いので(このお店では卵も売ってるし、鳥インフルエンザは関係ないみたい🎵)カツ丼セットを頼みましたが、お肉も柔らかくて美味しかったし、何より!!!手作りの漬物が、滅茶苦茶‼️美味しかったです❇️
通る度に寄ります。新鮮でお値打ちな野菜や果物が並んでいます。毎回、今日は何があるかなとワクワクします。エコバッグを出すと入れてくれるし、ペイペイ、カードも使えます。トイレがいつもきれいです。
名前 |
特産センターごかせ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0982-82-1400 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

道の駅ほどではないですが、野菜やお土産の購入が出来ます。週末は、お客様も多く駐車場が混み気味でした。こじんまりしてますが、いろいろと利用価値あります。