多摩川駅前、唯一のコンビニ。
LAWSON+toks 多摩川駅店の特徴
多摩川駅前に位置し、駅から目の前で便利です。
近隣で唯一のコンビニとして、貴重な存在です。
駅近なのに野菜の取り扱いもあり、意外な品揃えです。
なんだかんだ、助かってます! 店員さんは、ほとんどの人が親切だし、品揃えも悪くないです。お店が少ない多摩川駅エリアにおいて、貴重でありがたいお店です。最近は無印良品の食品も置いてあるので、コンビニですが、安全な食事の選択肢が少し増えました。いつもありがとうございます。
多摩川駅前にあり便利。なぜか店外にペーパー類あり。スマリあり店舗。
多摩川駅の改札を出て目の前のコンビニ。この辺では唯一のコンビニなので、多摩川台公園やこの辺に出掛けるときはここで飲み物や軽食を買っていくことがおすすめです。
両替は駅でお願いします、と言われました、、、
レジ三台あり、並ばせ方が良くない。後から来た人が先に会計とかよくある光景。
この界隈で貴重なコンビニ。
本当に(近隣の)お店はココしかない。公園や土手に行く際はココで物資を調達してください。というワケでいつも混んでる。終電近い時間はびっくりするほど混む!
夜中は希望の灯りです(笑)
レジ混んでいることが、多い。レジの並ばせ方が悪いので、買い物しずらい。
| 名前 |
LAWSON+toks 多摩川駅店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3721-1231 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
多摩川駅周辺における唯一のコンビニエンスストアです。スーパーマーケットどころか薬局も駅に隣接しておらず(駅から5分程度歩くところにあります)。東京都区内にも関わらず田舎にある数少ない食料や日用品の拠点のような位置づけです。とは言え、多摩川駅周辺は公園となっており、住宅もそれほど多くは無いため、とりわけ混雑するコンビニエンスストア、というわけではありません(但し、多摩川台公園が桜の名所の一つであるため、桜が咲く季節は花見用の食料や酒等の買い込み等で混雑します)。店内は広く、通路も広めに設定されているため、車椅子やベビーカーでも容易に通れますし、すれ違いにも特に苦慮はしません。陳列棚はやや高めに設定されているものの、店の全体像の把握や商品がどこに陳列されているかを探す手間の要因にはなっていません。セルフレジが1台設置されています。接客対応しているスタッフは、近隣にお住いと思われるやや高齢の婦人方が中心であるからか、接客に慣れている、とは言い難いです。そこは割り切って利用した方がいいかもしれません。