スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
若林城 道標 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
若林城の道標です。中国の城は町を城壁で囲み「王様と家臣、そして国民が一緒に」その中に入った。日本のお城は「殿様の親族だけ」が城の中で暮らした。古城は国分氏の城があった場所で古城と呼ばれていました。その後、伊達政宗が隠居暮らしのための城が建てられ、その城は若林城と呼ばれています。古城と呼ばれていた地域のほうが広く、古城の城は国分氏の城を指します。どちらの城も一人の人のために建てられた城です。今、この場所は少年院となっていて、外からの攻撃に備えるのではなく、矯正の場所として「閉じ込める」ものとなっていることは皮肉ですね。そして、史跡を大事にしない宮城県をここにも見ることができる良い場所です。★若林城のgoogleのポイントが敷地内中心にあり不便でした。