モチモチで病みつきの汁なし坦々麺。
麺まぜたんの特徴
モチモチ食感の独特な麺が、まるでタピオカのようで美味しいです。
看板があるもビルの2階に位置し、隠れた人気の穴場店です。
甘みの強いタレと繊細なゴマの風味が絶妙に調和した汁なし担々麺が最高です。
丁度正午頃に到着したところ、既に店外に10人近くの待ち人数でしたが、回転が速いのか、すぐに入店。厨房に1人しかいないのに、ラーメンもすぐに出てきました。お勧めは汁なし担々麺の様ですが、スープも飲みたいので担々麺をいただきました。辛さは強くなく、別にニンニクがあって味変もでき、美味しかったです。しかも、他店より安く感じます。他の客は、追い飯とかでライスも食べてました。よく食べるな―。
今日初来店しました。店内はカウンターのみの小さなお店でしたが、女性店員の活気がすごく雰囲気は好みでした。今回は口コミで評価が高かった汁なし担々麺を食べました。辛い麺料理はあまり得意ではないのですがそこまで辛くなく、追い飯用に少し味が濃いめなのも◎。麺だけ食べたい人には少し濃いかもです。今回はシンプルに食べましたが、次回からは天かすを入れたり餃子を頼んでみようかな、と思いました。また来れるのを楽しみにしてます😊
職場の人からお勧めされて夜に訪問!汁なしタンタン麺を食べましたが、サラッと寄りのタレで食べやすく美味しかったです!次は汁ありを食べに行きたい。
前を通ったので訪問。思ったよりもビルの奥まった場所にあって一瞬不安になるがお店自体はごく普通のテナントで入っているラーメン屋の佇まい。食券を買って席にむかった瞬間、神経質そうな「ティッシュはゴミ箱に!」の掲示物が目に入る。めんどくさいお店だったらイヤだなーと心配になるが、思ったほどではなかった。汁なし担々麺は美味しく、食べ終わった後に無料のライスを入れると二度おいしい。ただ、標準で300グラムあるので、一般的には少し多めの印象。周囲を観察していると、100〜150グラムくらいを頼んでいる人が多い印象。
ここの汁なし坦々麺ほど美味しい料理は食べたことがありません。仙台に住んでいた頃は、妻と週に1〜2回、事あるごとに食べていました。行き過ぎて、店主の方に毎回頼むメニューを覚えてもらっていました。「汁なし大」これに追い飯300g(調子によって200gか半分)がいつものメニューでした。今は札幌に住んでいますが、今度まぜたんさんの汁なし坦々麺を食べる為だけに仙台に行くことを計画しています。これからも札幌から通いたいです。ちなみに、まぜたんステッカーを買って車に貼って宣伝しています。皆さんも是非まぜたんへ!
いつも混んでるので雨の日に来てみたら3人待ち。数分で入れました。下調べもしていなかったので、店長おすすめの汁なし担々麺とやらをいただこうではないか。何故か上から目線です。ちなみに大盛も同料金。店内説明によると、カンスイをできるだけ使っていない特注麺とのこと。健康にもよさそうですね。店内見渡してるうちに着丼。太麺で美味しそ〜!あまり期待していなかったのだけど、いざ目の当たりにすると胃は正直なわけで…温泉卵も一緒に出てきますが、まずはそのまま。よく混ぜていただきます。おっ!ウマイじゃん!!太麺ですが、よく味が絡んでるしコシがあって好みです。ピリ辛ゴワゴワをかきこみます。ふと張り紙見たら追い飯無料とのこと。じゃあ、タレを残し気味で食べないとな。大盛でもあっという間に完食。そして追い飯注文。盛りを聞かれたので、普通と言ったらお店の人に300グラムだよ!とびっくりされます。思わぬ反撃にパニクって300グラムのヤバさが計算出来ず、とっさにとりあえず半分と言ったところ、「少々」でオーダーがとおります。少々ってのがこの店のスタンダードらしい。初めてじゃ知らんよ。しかしこの追い飯とタレの相性、ヤバい!ペロっと完食です。いつも混んでるだけあって美味しかったので、また来ます!
お店一押しの汁無し担々麺をいただきました。ニンニクの量を聞かれます。私は無しでオーダー。写真にありませんが温玉が別に付いてきます。麺はメニューに偽り無しのツルモチ太麺で旨いです。味は濃厚マイルドで最後まで水っぽさを感じることなくいい感じです。卓上にはラー油、花椒があるので辛党の方も安心です。追い飯がなんと!300gまで無料です。私は150gをいただき温玉かけご飯にして美味しくいただきました。
友達と4人で食べに行きました。台湾まぜそばを注文生卵入れましたが、混ぜてたらいつの間にか消えてました。めちゃくちゃ美味かったのでリピートします。残ったタレに追い飯を入れると更に美味しいです。ヤバいくらいに中毒になるので初めての方はご注意を。
食券機の精算がけっこう早いので、下から入れたお金が出てこないうちにメニューを探して押すのに手間取りましたが(笑)それさえ済めば提供まで大変スムーズでした。坦々麺美味しかったです。それ以上にちょっとびっくりしたのが餃子、やわらか食感で肉汁のあふれる餃子は初めて食べました!とても美味しかったです。
| 名前 |
麺まぜたん |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
めちゃめちゃ元気のいいバイトのチキチキなおばちゃんが面白かったw雰囲気サービスとして得意不得意は出そうだけど、私はあの感じ好きでした。頼んだのは汁なし担々麺。900円大盛りに追い飯(50〜150g)付きはこのご時世コスパ抜群。めちゃめちゃ辛い系ではなく胡麻の旨みをしっかり出したタレとモチモチでもツルっと食べれる太麺が美味い美味い。自分で花椒調整して気付いたらペロリ。追い飯入れてさらに美味い!40歳のおじさんでもバクバク食えちゃいました。これはリピート確定ですね。