阿蘇の絶景、360度の大パノラマ!
荻岳展望所(東側)の特徴
熊本の阿蘇市に位置する、360度の壮大なパノラマが楽しめる展望所です。
標高850mの小山の頂上から、阿蘇山や久住など見事な絶景が広がっています。
登頂道は狭いですが、その先には思わず息をのむ美しい景色が待っています。
ここは熊本県阿蘇市の「荻岳」山頂直下にある東側の「荻岳展望所」になります。ここからは、大分県「祖母連山」・「九重連山」を望むことが出来ます! また直ぐ近くには「荻岳山頂」にも行く事が出来ます。そこからは、九州の日本百名山3座を望む事が出来ます!!「祖母連山」・「九重連山」・「阿蘇山」ですね。ここまでは麓から「登山道路」で山頂直下の駐車場まで車で行けます。トイレは有りますが閉鎖されてます。(2023年9月)ここからの景色は最高です!機会がございましたら是非!訪れてみて下さい。宜しければ、私のYouTubeチャンネルに動画を公開しておりますのでご覧頂けたらと思います。YouTubeチャンネル名:ぼっ君夫婦ぶらり旅(2023年9月 初訪問・車中泊)
広い駐車場からすぐの大パノラマ!ですが、まずは対向車が来ないことを祈りましょう。バイクか、頑張って徒歩の方があんしんかもしれません。(でも、この絶景···)
バイクで2回目の登頂です、360度パノラマが楽しめます。外輪山を外から観れてサイコー😃⤴️⤴️道中道幅が狭いので注意(自分コケました)
360度の大パノラマで素晴らしい景色が広がっていました。道が狭いので行くのは大変ですが、その分人が少ないのでのんびり出来ました。トイレは閉鎖されているので使えません。
駐車場からは少し歩きますが絶景です幾つか展望所がありますが、其々同じくらい清々しく広大な景色が広がっています。5月連休辺りにはスズランも咲きます。
行くまでに対向車が来ないことを祈る道ですが、待っている景色は最高です。360度のパノラマが広がっています。久住、阿蘇、祖母山が見放題(笑)
この360度の大展望はびっくりです。展望所までの道が狭いので、安全運転で!
ちょい迷いそうな所もあったけれど、ナビで到着。景色抜群❣️神社ではお賽銭入れようとサッシ開けたらムカデ‼︎ 気をつけて。東側はカラスがたくさん居ました。ちょっと山登りにはベストではないでしょうか。
行くまでが大変でした!車が来たらどうしようとハラハラしながら向かいましたが、上からの景色がほんと素晴らしかったです!1度は行ってみるのもいいかもしれません!
名前 |
荻岳展望所(東側) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0967-22-3174 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

見渡せば祖父山、阿蘇山、久住が見えます。お弁当持っていくことをオススメします。