南区で出会う辛味噌ラーメン!
麺処 赤兎馬の特徴
ヘアゴムがケースに用意されていて感動した、ラーメン屋ならではのサービスです。
札幌ラーメンの名店と呼ばれる、辛味噌ラーメンが特におすすめの逸品です。
函館のポールスターショッピングセンターに期間限定出店中の人気ラーメン店です。
通るたびに前から気になっていたお店です。石山通と平岸街道の交差点にあり札幌市内や西岡側からの進入は難しい立地です。私は味噌ラーメンにプラス300円で半チャーハンのセットを注文しました。味噌ラーメンは見た目はこってりですが、実際食べると以外にあっさり。しっかり味噌の香りを楽しめます。チャーハンは味覇とソースを掛け合わせた味付け。ラーメン、チャーハンともに少し濃い味付けです。
これはやべーうめーぞぉー福岡で授業して作ったラーメンらしい!白樺山荘の看板もあり聞いた所白樺山荘で働いてた事もあるとか!素晴らしい!とても美味しいかった!接客も100点でした💯💯
味噌ラーメンと連れは醤油ラーメンにチャーハンセットを頂きました。とても美味しかったです。醤油はモヤシをいるか要らないか聞かれました。味噌は生姜が効いて温まります。醤油はコショウと相性抜群で美味しかったです。持ち帰りもほとんどのメニューが可能で、チャーハンもとても好評でした。しいて難点を言えば、混雑エリアなので札幌市内から右折では入りにくい感じです。
久しぶりに車で南区を仕事で走っていたら偶然見つけました。「前は違うラーメン店だった様な…」と思いつつも店名に引かれて入店。まだお昼前だったので数組いる程度。私は普段味噌ラーメンを食べないのですが味噌推しっぽいので味噌ラーメンをオーダー。近年札幌で「旨い!」と言われるスタイルがみられ「THE札幌味噌ラーメン」さもしっかり抑えてある感じでした。店内は小上がり席が充実していたりお子様ラーメンがあったりとファミリー層に優しい感じに思えました。
辛味噌ラーメンと半炒飯をいただきました。どちらも自分好みの味で、また食べに来たいですね。次は他の味やギョウザにチャレンジします!
藤野方面走行中に見付けて入りました。味噌推しだったけど、初の時は塩と決めている…ただ単に塩好きなだけだが(笑)塩ラーメンにトッピングでネギを注文。大盛りにしなかったが量は多めな気がする。普通盛りで満足出来ます。値段自体は全体的に高めなのかなって感じですが、量の事も考えると普通位なのかなって思います。ツレがチャーハン頼んだら2人前ぐらいで来たので、量多めなんだなってなりました(笑)スープも美味しいし、麺は少し短めな気がするけどスープと良く絡む!チャーシューも普通盛りで2枚乗ってくるのはすごく良いと思いました!!最後までアツアツでした。次は推しの味噌を食べてみたいと思います。
北海道系豚骨ラーメン。癖がなく食べられるので、こっさり系が好みの方には向いています!こってり系が好みな私には、少し物足りないですが、嫌いな味ではありません。醤油は食べていませんが、味噌よりも、塩の方が好みでした。メンマも味玉も、海苔もしっかり個性をだしていました。是非お試しを!
辛味噌ラーメン食べました。こってり系のスープスープに挽き肉も入ってたのかな?かなりこってりでした。メンマ?1本長いの入ってました☺️味噌ラーメンは普通より薄めの感じでしたので辛味噌でパンチ効いて丁度いい感じで食べれました。まぁ普通です😃
辛味噌ラーメンとチャーハンを頂きました。ラーメンの辛さの調整はできないそうですが、一般的なお店よりも結構辛くていい感じでした。長ーい穂先メンマとチャーシューも美味しいです。チャーハンは量が多く、ラーメンと一緒だと一人では持て余しそうな量でした。食べ切れずに余った場合は持ち帰リ用パックに入れて貰えるそうです。
名前 |
麺処 赤兎馬 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-206-9234 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ヘアゴムがケースに用意されている。醬油ラーメンは、数種類のとんこつを強火で焦がさぬように手を加えて作るスープに、魚介出汁をプラスした赤兎馬オリジナル濃厚スープ。「森住製麺」の細目の熟成麺は、少し硬めに茹で上げてある。とても美味しい。