蔵王森の小さなお家で、絶品チーズケーキ。
Zao樹のなか -採りたてやさいとチーズケーキ-の特徴
チーズの風味を楽しめるクセのないチーズケーキが魅力です。
木立に囲まれた素敵な木のお家のようなカフェです。
土日祝のみ営業の隠れ家的な場所にあります。
チーズケーキは小ぶりなので、たくさんの種類をテイスティングできます。写真の通りボールペン半分未満の長さです。水出しアイスコーヒーは、ややパンチの効いた苦味の強い味わいです。チーズケーキに良く合います。スイーツ以外のフードメニューは無いので、回転も良く、あまり待たずに入れるかと思います。
友人から「チーズケーキが美味しい素敵なカフェがあるよ」と聞いて初訪問。初春の晴天の中、木立を抜けてお店に着きました。ケーキ3点セットをいただきましたが、濃厚なチーズケーキはとっても美味しく、コスパも最高でした。心地良い音楽、ゆっくり流れる時間、美味しいケーキ!オーナー様のセンスを感じました。
旅行の際に寄らせていただきました。チーズケーキが美味しいのもさることながら、お店までのシチュエーションもなかなか素敵なのです。チーズケーキは8種類のものをテイクアウトしてきました。小さいサイズのケーキなので3個くらいぺろりといけちゃいそうな…笑。どれも美味しかったです。次、機会があれば中で頂いてきたいです。
2種盛りセットで本日のコーヒーを注文。チーズケーキは プレーンといちじくをお願いしました。トロリとしたチーズケーキでいちじくの食感が良く とても美味しかったです!ランチの後におじゃましたので、2種盛りセットを注文しましたが あっさりしていて 小さなケーキだったので4種セットでも 美味しくたべきれたかもしれません。また、おじゃまして他の味のチーズケーキを食べに来たいです。
チーズケーキ4種盛を二人分頼みました。8種類のチーズケーキがあったので、一気にフルコンプリートです。どれも濃厚なお味♪甘すぎず私達的にはちょうど良い感じ。どれも美味しくいただきました。コーヒーもコクがあるのにクドくないという絶妙な旨さ。店内のデザインや調度品もよく考えられているようで、ケーキ作りのセンスの良さがこういうところにも光っているようです。駐車場からのアプローチもワクワクする演出がされていてとても素敵でした。多分何度も通っちゃうと思います♪
土、日、祝のみの営業のお店です、道路から奥な入った所に有ります。駐車場から石畳の通りに進むとお店です。チーズケーキは凄く小さいサイズですが味は濃厚でした。店内もお洒落で静かにチーズケーキを楽しむことができました。遠刈田方面から行く方は道路でヤギが昼寝しているのでゆっくり走行して下さい♪
落ち着いた店内で、優しい店員さん。チーズケーキは8種類あって、私たちは「プレーン、ライム、くるみカボチャ、抹茶」の4種類を食べました。甘過ぎず優しい味わいで、とっても美味しかったです♪外には畑もあり、水が流れてる音もして、自然いっぱいの景色と音が。
こんなところに本当にあるの?と思いつつ車を進めると看板があり、車も何台か停まっていて一安心。鳥の声を聞きながら、石が敷かれてた林道を抜けるとそれらしき建物が。中は落ち着いた雰囲気で、薪ストーブもあり、寒い時期なら薪の弾ける音を聞きながらゆっくりできそうです。チーズケーキはプレーンライムとココアナッツを頂きました。サイズは小ぶりながらそれぞれの味もしっかりと濃厚で満足感があります。木漏れ日を感じられるような天気の良い日に行きたいお店です。
はらからの施設の近くにあります。雪道での運転だったので不安でした。暖かい季節ならとてもよい場所だと思います。チーズケーキは小さいけど、濃厚で、満足感あります。素直で優しい味わい。いろいろな味のチーズケーキが詰め合わせになっている「おすすめセット」は本当にオススメです。
名前 |
Zao樹のなか -採りたてやさいとチーズケーキ- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3188-1203 |
住所 |
〒989-0916 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉七日原1−746 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

左上からラムレーズン、ピスタチオ、苺、チョコ、マスカルポーネ、限定のはちみつ。その他、プレーンも購入。それぞれの個性が良く出た美味しさ。シンプルながらベースが美味しいストロングスタイル。是非、食べ比べする事をお勧めします。どれが1番と言い切れない程美味しいが、特にマスカルポーネは外せない。ミルク感が美味し過ぎる。イートインで美味しいコーヒーと楽しめば尚更美味しそう。