高千穂峡で心洗われる絶景。
高千穂峡の特徴
阿蘇山の溶岩が侵蝕してできた柱状節理の渓谷と真名井の滝が見どころです。
GWはボート待ちが最大6時間半になるほど観光客で賑わう人気スポットです。
熊本空港から約90分、たかちほ号バスでアクセスしやすい宮崎県の有名景勝地です。
旅行で訪れました!とても素敵なマイナスイオンが感じられる場所です!しかし、これだけ素敵な場所なので全国、海外からの観光客が多く、平日でも混んでいました。予約したらボートに乗れますが、人気すぎて即予約完売するので、次は頑張って予約してボートに乗ってみたい思いました。駐車場から歩きますが、良い運動になりますし自然が素敵なのでオススメです!
高千穂峡に行ってきました。とにかく景色がきれいで、自然の中をのんびり歩くだけで癒されます。川沿いの遊歩道から眺める断崖や滝は迫力があって、写真スポットもたくさんあります。ボートに乗ると滝のすぐ近くまで行けるのでおすすめです。観光地として整備されていますが、都会の喧騒とは全く違う静かな空気で、時間がゆっくり流れているような感じがしました。山道なので歩きやすい靴で行くと安心です。天気がいい日に行くとさらに気持ちよくて、自然のパワーをたっぷりもらえる場所でした。
とても壮観で心が洗われる様な気持ちになります。大きな落差のある滝。その間をボート🚣で観光するにはとてもスリリングで楽しい時間。ボートは事前予約が必須。当日乗船可能な枠はすぐに埋まると思います。駐車場に関してはボート乗り場の近くまで行く事がベスト。離れた駐車場は行きも帰りも山道を片道30分程度上り下りしないといけないことになります。とても体力が必要になります。離れた駐車場からボート乗り場へ行く山道も写真や動画をupしますので参考にしてみてください。しかし解決方法もあります‼️タクシーを利用してボート乗り場から離れた駐車場🅿️へ移動する事がベストだと思います。ぜひ快適に観光を😊
九州には何回も行っていますが、高千穂峡、はじめて行きました!阿蘇くまもと空港からレンタカーで行くのが1番楽かな?1時間ちょっとでつける距離です。金曜日に行きましたが、ボート乗り場近くの駐車場は満車、次に近い第二あらあぎ駐車場になんとか停められました。土日祝日だともっと遠いところになる可能性、大です。高千穂峡、思っていたよりもコンパクトだけど、眺めは良かったです。それに駐車場から高千穂峡メインの滝のところに行くまでの散歩路も眺めが良くて。ボートは待ち時間が2時間ぐらいなので乗りませんでしたが、それでも大満足できました。何よりも観光地にありがちな俗っぽさがあまりないのも気に入った点です。
高千穂峡の貸ボートに来ました。20年くらい前にも来ましたがちょうど落石事故があり中止になってて今度こそと思い乗りに来ました。朝9時ぐらいに来たところ待ち時間も無く乗れました。ボートは最大3人まで乗れる小さめのボートでした。沢山ボートがいるのとボートをうまく漕げない人が多くぶつかりやすいです。滝になってるところもあるのでうまく操縦しないと水を被ることになります。両サイドが高い岩になっているので日陰になっており涼しくて気持ちがいいです。ただ貸ボートの値段が高いです。大人3人だと30分で6000円です。ボート一つに3000円+1000円/人です。1人で乗ると4000円になります。車の駐車場は500円でした。ですが10時になると駐車場は満車でボートも時間待ちになってました!需要が多いので値段が上がってしまうようです。
とても癒やされます!無料駐車場からボート乗り場まで高低差がある道を徒歩15分ほど歩きます。ボート料金は高いですが漕ぐのも楽しいし、滝の近くまで行けるのでおすすめです!夜はライトアップもやってます。蛍が見れる時期だけはライトアップはお休みとのことです!
マイナスイオンたっぷりで癒されました。遠いですが行く価値ありです。是非ボートも乗った方が楽しめるかと思います。ボートに乗るおすすめ時間は11時半〜14時ぐらいが光の入り具合が良いと教えていただき、それまで待ちました。まさに秘境でした。
GWは凄い人。遊歩道は人渋滞します。駐車場は第1〜4迄あってどこに停めてもシャトルバス¥200-15分毎で周回、高千穂神社付近にも停車します。水族館横の停留所直ぐ横がよく写真で見る高千穂峡。ここは帰りの乗車待ちが発生するので15分並んだ方が良い。
都会で、なかなか子供に自然を触れさせる機会が減っていたので、とても良かったです^_^ヤマメの塩焼きをお昼に食べてボートに乗りました。ボートは大人しかこげない、交代は不可です。途中の滝はアルファー波満点。とても癒されました。お土産屋さんにある、ソフトクリームクレミヤもとても美味しかった。流しそうめん屋もあるので楽しめますよ。黄色い郵便ポストもかわいい。夜神楽のシーズンに次回は来たい。
| 名前 |
高千穂峡 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0982-73-1213 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2025年11月1日に行きましたがあいにく紅葉は見れませんでしたが絶景でした。ボート予約も2週間前の9時すぎにチャレンジしましたが即完売で予約取れず。15時前に行ったので近くの駐車場に停める事ができました。お土産は近くの道の駅の方が若干安かったです。※同じ商品で。