木場駅近!
深川北スポーツセンターの特徴
プールやジムの設備が充実しており、衛生的です。
木場駅から徒歩15分でアクセス便利なスポーツ施設です。
幅広い年代が利用できる体操教室やプールスクールを開催しています。
プールでお世話になってます。監視員さんたちが挨拶欠かさずあぶない人には注意も怠らずとても良いと思います。ジャグジーがありがたいです。
プール使用させて頂いてます。昨年までは気にならなかったですが何故か今年は初心者レーンに泳げない子の親子教室が何組も居て泳ぐに泳げなかったです。足がつかなくて、ひとりでも泳げない子はさすがに子供のプールでは…?遅くてもひとりで泳げる子は初心者レーンで良いと思うのですが…。横に親が付くと追い越しづらいし3列になってしまったり、順番は守らないしカオスでした。時間ずらして行くしかないのかなぁ…うちも親子ですが…
木場駅3番出口から徒歩15分程の場所にあるスポーツ施設です。清澄白河駅から向かった場合も同じくらいの所要時間かと思います。江東区民以外の方でも使用でき、初回講習受講の手間もありません。週末の13時頃に伺いました。フリーウェイトエリア中心に混みあっていましたが、マシンによって利用時間の制限があり使用したいマシンのリストに名前を書いて順番待ちができました。マシンはNautilus製のものが多く、グルートドライブやクライムミルなど区民運営のジムでは珍しいマシンもありました(Nautilusのグルートはヒップスラストマシンに似ており女性向けの嬉しいマシンですが、やはり太ももの付け根下辺りを固定するベルトが痛いです…)スミスマシンも2台あります。館内の写真撮影は基本NGでしたので参考程度にグルートドライブの画像をアップしておきます。連休の朝イチに行くと順番待ちになっている事もあるので、ご注意ください。
このスポーツセンターは広くて衛生的。もう長年通ってますが、民間レベルの設備と接客力な上に駐車場も完備。江東区のお年寄りだと何と100円で利用可能なのが素晴らしいです。
前に3、4回ジムを利用しましたトレーニングルームはマシンが色々あって混んでない場合はすごくいいのですが、ひとりで初めて行くには受付からの流れが分かり辛いです、、あと平日休みに行った際にジムの主みたいな利用者の中年女性に小言言われたりが一度ありましたね…高い月会費を払うジムじゃないから助かるのですがそこら辺はある程度我慢しないといけないのかも知れませんスタッフの方は親切な人が多かったです。
設備が綺麗で、利用料も安く、民間のフィットネスジムに通うより絶対こちらの方がおすすめです。プール(400円。コロナ禍で割引有)を利用しましたが、年齢層はかなり高め。運動初心者の若い方にとってはフィットネスジムよりも周りの目が気にならず逆に通いやすいかもしれません。スマートウォッチはバンドも保護できるものを装着しないといけません。受付の方も丁寧で満足です。今後も通いたいと思います。
ジムに通ってます。月額だとノルマを感じてストレスになるので、11枚綴りの回数券を選んでます。器具が豊富で、色々なトレーニングができます。都会のジムは閉鎖的なところが多いですが、ガラス窓で囲まれててとても開放的なジムなのでお気に入りです。全体的に新しくて明るいです。
プールを利用しました。都内のプールとしては安めの400円で、来年の5月から450円になるそうです。それでも安めですが。券売機でチケットを買ったら受付に渡すと、人数管理のためのプラカードを渡されます。定員は50人だそうです。プラカードとチケットは帰りにまた受付に提出するので忘れずに持っておきましょう。靴は有料の専用ロッカーに入れるか、ビニールなど持参して更衣室のロッカーに入れます。ロッカーは使用料20円で、最後に10円返金されます。プール内には蓋付きの入れ物に入っていれば飲料は持ち込めます。また、プール使用後などに身体の水気を拭くためのタオルもプール内に持参しましょう。プール自体は、競泳用プールが8コース分あります。曜日や時間帯や日にちによっても変わるそうですが、自分が行った日では、1~3コース、5~7コースが初心者コース、4コースが中級者コース、8コースがウォーキング用コースになってました。こちらのプール独自のルールなのですが、プールは青のコーンが置かれている場所から赤のコーンの置かれている場所への一方通行になっており、それらのコーンのない中央のコースは追い抜き用に使います。また初心者コースではターンが禁止されてます。中級者コースではターンはOKで、右側通行のコース内を折り返して泳ぐ感じです。途中での立ち止まりなども中級者コースでは禁止です。休憩時間は決まった時間に10分ずつなのですが、概ね2時間ごとに10分ずつ休憩といった感じでした。またプール自体がガラス張りで外から普通に見えるので、恥ずかしい人は難しいかもしれません。
屋内プールやスポーツジム等の設備があります。まだ新しい為か全体的に綺麗な印象です。現在3回目のコロナワクチン接種会場にもなっています。
名前 |
深川北スポーツセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3820-8730 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

プール、トレーニング施設共に充実しています。しかも綺麗です。会員制ジムに行くよりこちらのほうがお勧めだと個人的には思います。