かわいいあひるの看板、焼き立ての幸せ。
あひるのパン屋さんの特徴
あんバターやマロンなど、具がたっぷりのパンが魅力的です。
看板の可愛らしさが目を引く、江東区平野の素朴なパン屋さんです。
レーズンパンがぎっしり詰まっており、風味豊かな味わいが楽しめます。
平日雨の日は売れてしまうそうで4種類のパンとラスク、マフィンがある程度でした。その中のくりあんとベーコンエピを購入。くりあんパンの生地がもちもちで美味しく、かなり満腹になりました。中身も割と入ってました。外観はあひるが色んなところに笑中は薄暗い感じではありましたが、隠れた名店のような気がします、、
パン生地はふんわりとしていて、具がたっぷり。昭和の懐かしさを感じる味のパン屋さんです。お値段も1000円で4つ買えるくらいの価格なので気軽に買って、近くの木場公園でランチに丁度よい感じです。私が行った時は焼きたてが並んでいたので、クリームチーズやソーセージが格別の美味しさでした。営業時間は短い様ですが、行く価値ありのお店です。ちょっと人見知りでシャイなおじさんが頑張ってパンを作っています。
通りから少し逸れるので見落としやすいですが、看板のファンシーさが気になるお店。ワシが立ち寄った時はいつも閉まっており、営業してないのかな?と思ってましたが、開いてました!!入ってみるとワシ好みのンマンマパン屋さんでしたぁぁ!今回買ったのはツナパンと、あんバターパン!どちらのパンもモッチモチで具沢山でボリューミー!これはンマ〜イ!特にあんバターパンはバターがどっさり載ったギルティーな味!塩味と油がアンコにあわさって、これ絶対美味いやつ!そして実際ンマイ!地元民ながら今まで来なかったことを後悔するパン屋さんでした。末永く営業してーン!
江東区平野 木場公園近くのパン屋さん2022年4月再訪最近の物価高騰でも値上げせずにしているようで、パンの種類個数を減らしてロスをなくすようにしているとのこと。葡萄パンの電話予約を受けてくださるそうです。今回は葡萄パンとマフィンを購入。葡萄パンは軽く焼いて食べるのがおすすめ。おっしゃれーと言われるパン屋さんもいいけどここ好きだな。マフィンもなんとも言えず美味しかったわ。2022年初訪開店時に訪れたことがないのですが、2時ごろ伺うと少ししか残っていないことが多いです。カレーパンはバーモントカレーだそうです。辛いですかと聞いたところそうおっしゃいました。あんバターはあんバターだよ!とおもいっきり主張するぐらいぎっしり入っています。レーズンパンはヤマザキのレーズンパンの100倍ぐらい入っていました。普通に美味しいと思います。気取ってなくて好きですね。
中身がたっぷり!お惣菜パンが美味しいパン屋さんあひるのパン屋さんはむっちり系生地の味や香りが独特で、パンの香りを嗅いだり1口食べただけですぐに「あひるのパン屋さんのパンだ!」とわかります。中身がたっぷりと詰まったお惣菜パンがとても美味しいです!〜ハムチーズパン〜むっちりしたパンにハムとチーズがたっぷりと詰まっていて、美味しい!〜たまごパン〜むっちりしたパンにこれでもかと卵が入っているパンです。甘めの卵と生地がとてもあってとても美味しいです!〜カレーパン〜むっちりしたパンにたっぷりとカレーが入っています。ルーはあまり辛くなくて、あげていないのでさっぱりと食べられるパンです!
あひるの看板が目印のパン屋さんパンの種類は少ないけれどカレーパンと他1品購入。カレーパンはずっしりと重くルーは甘口でとてもやさしい味私好みです。会社からも近いのでまた行きたいと思います。
レーズンパンが私が今まで知っているどこのものより沢山のレーズンがぎっしり詰まっています。更に上にはアイシングがタラーリしっかりかかっています。甘党の方なら食べ応えあり、大満足です。一日数本しか焼いていないので焼き上がってからアイシングが固まって、売り切れないうちに買いに行くタイミングが難しい。このレーズンパンがもっと知れ渡ったら行列が出来るのではと内心しんぱいです。同じ種類でチーズパンもたくさん入りすぎていて中で空洞が出来てしまうほどです。一本確か850円くらいだったと思いますが安いと思います。
菓子パンも食パンもとても美味しいです。
あんぱん 162円ちょうど開店のときに立ち寄り、まだあんぱんとたまごパンのみでしたが、焼き立てホカホカでした(^^)店内は撮影禁止とのことでしたが、外のアヒルの絵が目をひきます!今度は午後に行ってみたいと思います♪ごちそうさまでした(^^)
名前 |
あひるのパン屋さん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3641-9603 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

あんバター、ポテトサラダ、マロンを購入。いずれも中身がぎっしり、ずっしり詰め込まれていて、パンがもちもち食感、とてもおいしかった。おまけのかわいいまぁるいパンを付けていただきました。ありがとうございます。次回はレーズン一斤980円(ハーフは無さそう)と、たまごを食べてみたい。