昭和8年の石祠、山の御宮を発見!
スポンサードリンク
山の御宮になっているが正式名称は違うのではないか?ここにあった展望台には名前がついていたはず武生林道沿いにある展望台跡に残る祠舗装路ができる前の生活路であったのであろう古い尾根道も残っている。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
山の御宮 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
林道沿いに立派な階段があったので上ってみた所、昭和8年建立と刻まれた石祠が2宇祀られていました。前の方が口コミで書かれていますが、おそらくここは元々展望台だったのでしょうね。眺望はなかなかの物でした。(^o^) 因みに祠については詳細不明です。💦