日光白根山を望む絶景。
茶ノ木平展望所の特徴
駐車場から約5分の遊歩道を登ると感動の絶景が広がります。
展望台からは日光白根山や女峰山の壮大な景色が楽しめます。
アカヤシオの群生地が展望台のすぐ近くにあります、見逃せません。
立派な展望台 ロケーションは普通。
わかりづらい場所にあります。少し山を登らなければですが景色は最高です。
日光白根山、男体山、女峰、霧降も見える。眺めはとても良いところです。晴れた日に登ると素晴らしいと思いますので、秋の紅葉の頃はお勧めです。ここから引き続き、狸山、半月山まで登ると良いハイキングになります。
展望台から少し上がったところにアカヤシオの群生地がある。ちょうど倒木が椅子代わりになりゆったりと展望ができる。21年5月11日でこの辺りはちょうど満開。明智平まで歩を進めたがこちらは終わりかけだった。
登山口です、駐車場は左右にあります、
ここでしか見られ無い景色があります。
中宮祠からバスで茶の木平まで行き、そこから歩いて行きました。初めは登りがきついけど茶の木平からの眺めは壮大です。他は景色はあまり見られないのであまり楽しいルートではないかな~下から登るのはきつすぎると思います。
初めて行きましたが、こんなに綺麗な所があったんだ!と感動しました!是非、行ってみてください。
中禅寺湖、日光白根山、男体山などが見渡せます。バス停から5分程度です。
名前 |
茶ノ木平展望所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-22-1525 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

茶ノ木平駐車帯に車を止めて約5分ぐらい遊歩道を登り、展望台に到着しました。日曜日の真昼でしたが、数名の人が来ただけで空いていました。そこから先にも道があり、ハイキングコースとなっているようです。