リフォーム客室で味わうフランス料理。
オーベルジュ・ラ・シュミエールの特徴
古い建物ながら、リフォームされた客室が魅力的です。
滞在中に楽しめる美味しいフランス料理が嬉しいです。
スキー旅行の際に非常に親切なスタッフがサポートしてくれました。
オーベルジュなるものに宿泊したことが一度もなかったので、スキー旅行の際に2泊利用させていただきました。夕食は前菜・スープ・魚料理・肉料理・デザートの構成でとてもバランスが良く、自家製のデザートなどとてもおいしかったです。パン用のバターも手作りかも、間違っていたらすみません。最寄りのゲレンデまでは徒歩で1~2分ほど。ゴンドラまででしたら板を担いで5分程度でしょうか。栂池のバス停から徒歩2分ほどなので、雪や風次第で他のスキー場に行かれる場合も便利な立地だと思います。客層はファミリー主体のようですが、大騒ぎするタイプで無ければ友人やカップルでの利用も問題ないと思います。栂池周辺には海外っぽい雰囲気のお店も増えてきたので、2次会でジャンクなものが食べたくなっても大丈夫です。
以前(10数年前?)上高地行きバスツアーの行程で栂池自然園が含まれていた。その時まで全く知らない場所でした。バス1台分の人数を分散しての宿泊先でこちらにお世話になりました。フレンチが美味しくお腹にちょうどよい量でいつか行きたいとずっと思っていたのでやっと叶いました。夫も私も70歳過ぎて食べきれない量の旅館の食事の提供には辟易していたので丁度よい量です。風呂も蛇口がひとつの為、時間制で貸し切りで入れるのでコロナのことだけてなく気兼ねせずです。浴槽は足が伸ばせるのでいいです。
大変美味しいお料理を頂き、またとても良い時間をすごさせていただきました。ありがとうございました。
スキーでお世話になりました。朝早くの到着にも関わらず、お部屋が空いているのでチェックインさせて頂き、とても助かりました。お部屋はユニットタイプのトイレ、バス付きの和室。接客も丁寧で、お食事は最高に美味しかったです。またお世話になりたいと思います。
フランス料理が美味しかったです。自家栽培のフランボワーズを使ったシャーベットが気に入りました。子供プレートもカラフルで見ているだけでも笑顔になれます。
食事も美味しくスタッフの方も親切でまた泊まりたいと思います。
名前 |
オーベルジュ・ラ・シュミエール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0261-83-2165 |
住所 |
〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村千国乙12840-1 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

建物は古いが客室はリフォームされており(?)古さを感じなかった。特に昔から使われている物でも状態が良く、普段から清掃がちきんとされているのが分かるくらい綺麗で驚いた。食事も美味しくて泊まって良かったと思った。