西山製麺の濃厚味噌ラーメン。
札幌味噌らーめん 葵葉 一番町本店【aoba】の特徴
辛味噌ラーメンはガチ勢向けの激辛で、食べ応えがあります。
西山製麺の細麺を使用した、シンプルで濃厚な味噌ラーメンが楽しめます。
雑居ビルの地下に位置しており、看板が目立たないので注意が必要です。
主人と辛味噌ラーメンの中辛を頂きましたあまり東北を出たことがないもので山形の辛味噌ラーメンのマイルド辛さをイメージしていたら、ペヤング激辛Maxや蒙古タンメン仲本(カップラーメン実食)並の辛味ガチ勢でテンションがあがりましたわたしはおいしく頂けましたが、主人がその後体調不良を起こしましたので辛さに耐性がない人や基礎疾患がある方には向かないかなと高評価はつけませんでした。ごめんなさい。辛さを求めて関東圏に遠征される方はまだ上に大辛激辛があったのでいいんじゃないかなと思います。
つけ麺¥1000を注文。スープは魚介or味噌。味噌を選択しましたが個人的には少し味噌のしょっぱさが強く感じました。チャーシューは硬め、麺は程良い太さ。ごちそうさまでした。
本場、西山製麺の味噌ラーメン、濃いめの味付けだが久しぶりに食べシンプルだが、麺の旨さは最高です。札幌でも色々ラーメンは食べたが、最近はこだわりのラーメンが多くて、中々好みの味に出くわす事が無かったが、仙台で食べれて嬉しかった。また、食べに行きます。
味噌ラーメンもやしバタートッピングを食べました!もやしは、ひき肉と一緒に炒めでしょうか、もやしシャキシャキで歯にあたると踊って嬉しくなります!麺は中細縮れ黄色のつるつるです。着丼6分ぐらいなのでゆであがりが早いんでしょう。スープは、あっさり目やや薄目かなと感じます。東北では、薄いほうだと思います。でも麺も細縮れなのでよくからんで美味しいです。スープを飲んでものどがかわかないので良いと思います。お店はB1にありますが、地上からのアクセスがわかりにくくやや探しました!笑カウンター6席ぐらい?テーブル5卓ぐらい?
開店まもなくおじゃまして以来、久しぶりでした。味噌のスープ、西山の麺、いうことないです。・・・が、玉ねぎの辛さが強くて味がわからなくなってしまいます。ネギもです。玉ねぎは甘味が出るまでよく炒めて欲しい、ネギは水によくさらして辛みを抜いてほしい、と思います。
美味しさが生きてます!今日は中辛ラーメンを頂きました。とても美味しかったです。今日で4回目ですが直ぐにまた食べに来ようと思います!
シンプルながら濃厚な味噌ラーメン。スープに油膜が張っていて最後まで熱々。派手では無いですが、かなり好きな味噌。激辛ラーメンも有り、4段階位の辛さのステップがあるらしい。初級を食べてた同僚のラーメンがかなり辛そうだった。
わざわざ予約して行ったのですが空いてた。麺は美味しかったです。スープですがちょっと薄いかな?結構ニンニクが効いてる感じでしたがなんか札幌ラーメンとは違う気がした。でもこれはこれでおいしかった。
味玉味噌ラーメンを頂きました。上杉店同様とても美味しかったです。店の広さは上杉店と比べ少し狭いです。
| 名前 |
札幌味噌らーめん 葵葉 一番町本店【aoba】 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
何回か行ってます。今日は辛味噌ラーメン食べました。想像以上の辛さでした。注文間違ったのかと思いましたが、そうではなく、店内のメニュー表に書かれていました。ところがここは券売機システムなので、その表示には気付きませんでした。券売機にもその表示が欲しかったです。他のメニューは大満足。接客も問題無く、若い人が多いので、自分的には行きやすいです。