盛岡名物!
手打ちそばかしわやの特徴
盛岡市大通りの中心で楽しめる、温かみのある手打ちそば屋です。
ここの冷やしなめこそばは、蕎麦湯との相性が抜群で絶品です。
ご夫婦で営むお店で、心温まる接客と濃いめのつゆが特徴です。
冷やしなめこそば頂きました!具沢山で美味しかったです。ご夫婦お二人で営んでらっしゃるので、混み合うとなかなか注文がしづらい時があります。時間と心に余裕のある方向け。
店員さんの温かさが垣間見える蕎麦。歯切れの良さ、蕎麦と出汁の香りの高さ、蕎麦湯の濃さ、もみじおろしの濃さ。全てにおいて欠点がないパーフェクトなお蕎麦をあの低価格で提供しているのが凄いの一言。お弟子さんが居られないのか心配。冷たいかけ蕎麦のつゆがまたよかった。盛岡にいる間は毎日行きたい。
盛岡の街中のお蕎麦屋さん。ランチ時間は混んでます。カウンター6席、四人がけテーブル5つ、2人がけテーブル1つ。美味しい二八そばです。そば湯がしっかり濃い!とても美味しくおなかいっぱいになれるお蕎麦屋さんでした。
最初に薬味と蕎麦湯の入ったお盆が運ばれてきた。蕎麦湯ってザルなんかを頼んだ時の蕎麦つゆで割って飲むものだと思ってました。頼んだのが『かしわそば』だったので、なんでかなーとスマホで検索してみると、そのまま飲んでも良いものなんですね。着丼するまで飲んでみましたが、私は濃いそばつゆで割った方が好みかな。奥深い蕎麦の世界を知った気がしました。盛岡市内の映画館通りと金田一駐車場の間にある蕎麦屋さんです。先日映画を見に行った際に、2本見たので合間に昼メシを食べに行ってみた。歴史を感じるお店の佇まいです。入るとすぐ左手にカウンターがあり(右側がテーブル席)その上にメニューがあり、全品とてもリーズナブル。1,000円を超えるメニューはありません。行ったのは土曜日の13時半過ぎ。遅い時間だったので、天ぷらは売れ切れとの事。店名と同じだからという事で、かしわそばを注文。・かしわそば(税込920円)とても美味しくいただきました。私が入った後も常連らしきお客さんがポツリポツリと入店。ご年配のご夫婦?の接客も控えめで感じが良かった。昼時はめちゃくちゃ混みそうですね。手早く、リーズナブル、営業マンの味方のようなお店でした。
手打ち麺でのどごしもよく、つゆも濃いめでおいしかったです🎵
量も多い感じこの価格なら安い蕎麦湯も良かった。
2時半までの営業という事でしたがギリギリでいったにも関わらず快く案内してもらえました。茹で加減最高の蕎麦がホントに美味しい。出汁も温、冷どちらも美味しかったです。探してたどり着けて良かったです。せっかく盛岡行ってチェーン店には入りたくなかったので。
蕎麦の香りも良く。美味しかったです。ここは薬味にわさびではなく、もみじおろし?がまた良かったです。ご主人の気遣いも嬉しかったです。
ご夫婦2人で長年営んでいる手打ち蕎麦屋さんです。今回で3回目になります。熟練の仕事裁きをカウンター越しからのぞき見ることができ、ご主人の仕事に対する誠実さがいつも感じられる素敵なお店です。もちろんお蕎麦もとてもおいしく頂きました。
名前 |
手打ちそばかしわや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
019-654-2594 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2024年1月また息子と訪問。お店の雰囲気含め、やはり間違いないです。そして蕎麦湯もサイコーです。2023年4月息子と初訪問。もりそばを注文しましたが、美味すぎ。蕎麦湯もサイコー。接客も気持ち良く対応していただきました。間違いなくこれからも訪れたいお店です。