黒澤英介のブルーインパルスと、癒しの夕日。
奥松島クラブハウスの特徴
航空写真家・黒澤英介さんのギャラリーが併設されています。
焼き芋の壺焼きはスイーツのような絶品です。
グランドオープンしたばかりの新しい観光施設です。
近くには大きくてキレイな公園があって、少し大きめなお子さんが遊ぶにはうってつけ😊駐車場、トイレ、自販機あります!そこにクラブハウスという休憩所的なところがありまして、お水は無料で飲めます💁♀️壺焼きさつまいもが食べられるお店が併設されていて、焼きいもやさつまいもドリンク、さつまいもシェイクが楽しめます🤤✨これがおいしい😋子どもに取られてしまうほどです😂すぐそばにお蕎麦屋さんがあったり、草木が植えられていて、その季節の花を楽しむこともできますよ⸜🌷︎⸝
この時期はさつまいものメニューが豊富でした。さつまいもラテのホット美味しかったです。焼き芋も大、小あり数に限定あるようで売り切れの時もあります。公園もあるのでお子様連れで賑わってました。
ブルーインパルス写真家の黒澤さんのギャラリーがあります。美しい、素晴らしい写真が沢山展示してありました。グッズの販売もありました。
ブルーインパルスの専任カメラマン、黒澤英介さんのギャラリーがあります。大パネルの作品群は一見の価値があります。尚、エントランスの入口案内板はブルーインパルスのフォーメーション各種でお洒落です。
奥松島クラブハウスさんのお食事処には 寄りませんでした休憩、案内所を今回は利用させて頂きましたクラブハウス内にはトイレ、給水ポット、案内図パンフレット等置かれていました隣には のびるノ茶屋さんが有るので 温かいコーヒーは200円で飲めます立ち寄りには良いところだと思います。
久し振りの奥松島へ!いつの間にかこんな素敵な蕎麦やさんが出来ていました。とても綺麗で清潔感もあり、特別な「海苔を練り込んだ海苔そば」はとても美味しかったです‼️是非一度、堪能あれ❕
海鮮を自分で焼くことができます。それが面倒だと思う場合はお勧めできません。焼き方やコツなどは丁寧に説明があるので難しくありません。貝がメインになるのですがどれも新鮮でした。ブリなどの串があり、それもかなりお勧めです。カリッと皮まで焼いたブリは絶品でした。
ちょうどライトアップが見られました。もみじ回路が素敵でした。食事の後に訪れたので、お店には入りませんでしたが、お庭の散策をさせていただきました。
日曜日の昼下り…ですが、余りにも閑散としていて、というか、人影もない静けさで、営業しているのかよく分かりませんでした。クラブハウスとなっていますが、シニア向けのグランドゴルフか何かの受付窓口があったので、それがメインなのでしょうか。何か食べようかと思って訪問しましたが、そんな雰囲気ではなかったので、周辺を散策し、隣にある旧駅舎を見て帰りました。
名前 |
奥松島クラブハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0225-98-8123 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

建物西側は航空写真家の黒澤英介さんのギャラリーになっていて、黒澤さんの写真集やブルーインパルスグッズの物販コーナーが有ります。私が訪れた時はプロモデラーのイムハタさんの模型イベントが開かれていました。