焙煎コーヒーと小松菜のドリア。
スロウビートの特徴
ドゥカティ乗りのオーナーが営むカフェで、雰囲気がとても良いです。
地産地消を大切にしているため、地元野菜を使ったドリアが楽しめます。
落ち着ける空間で、マスターの焙煎コーヒーと奥様の手作りスイーツが絶品です。
ドゥカティ乗りのオーナーが営むカフェで、奥さまは、勿論お歳を召されてますが、物腰な優しい可愛らしい感じの方です。珈琲も美味しく、のんびり出来るお店です。阿蘇にお越しの際は、是非寄ってみてください。
雰囲気の良い場所でした地産地消を心がけているようです小松菜入りのドリアを注文しました。30分程待ったかな。待つ間にギャラリーの品々をみたり、猫ちゃんを触ったりしてました。アッツアツのドリアとサラダ美味しかったです。他のメニューはパスタとサンドがありましたよ。
以前から前を通りかかる度にモンスターが置いてあって気になってたカフェ…やっとオートバイで訪れる事ができた…ご主人もオートバイ乗りで雰囲気も良い!!店内もレトロな雰囲気でオシャレ⋆͛❛⃘ੌᗜ❛⃘ੌ⋆͛またツーリングのコースができた👌
森の中にあるようなカフェです。常連さんが 多いみたいですね ☺️紅茶とケーキを頂きました😋 駐車場は少し 狭いので、ご注意を。
竹田より阿蘇方面へ道の駅すごうの手前、国道57号線沿いに木立ちの中にカフェが見えます。今回は珈琲にケーキいただきました、次回食事に寄りたいと思います。
竹田市街地から道の駅すごうへ行く道中(国道57号線)、左手に佇む隠れ家的なカフェ。看板出てますが意外とこじんまりしてるので、うっかり通り過ぎちゃいます。店内は名の通り時間がゆっくりと流れている感じで、とてものんびりと寛げます。木材を利用したテーブルにストーブ、マスターも奥さんも気さくで良い店です。ここはとにかく雰囲気が良く、「ひととき」を楽しむことを思い出させてくれます。メニューはカフェと手作りデザート、そして軽食でカレー・パスタ・ドリア・サンドイッチとあります。(日や季節で多少変化有)どれも美味しいですが個人的にはパスタ、アスパラとベーコンがいいかなぁ。注文入ってから調理(地元食材使用)なので、熱々で出てきます。そこだけ注意。もちろんマスターが淹れてくれるコーヒーも定評があり、美味しいです。店内と横のスペースで、地元作家さんのハンドメイド作品も売ってます。駐車場はそこそこ停められますが小さめ、入り口もちょっと狭く分かりづらいので慎重に進入しましょう。
初めて訪問させていただきまきした。落ち着いた雰囲気の建物内、時間がゆつくりと流れます。パスタとケーキセットとコーヒー頼みましたが、全て美味しかったです。
マスターは不在でしたが心のこもったおもてなしありがとうございました。サンドイッチもスパゲッティも美味しくいただきました。
とても感じの良いカフェでした。オープンサンドのパンがすごく美味しかったです。豆の木というパン屋さんのものでした。パスタはほうれん草とベーコンのトマトソースでこれも美味しかったです。ゆっくりできました。
名前 |
スロウビート |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0974-65-2307 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

閉店が日没までで、ギリギリ来たのでお食事はできませんでしたが、コーヒーとケーキセットを頼みました。薪ストーブがある、ゆっくり過ごせるカフェでした。 次はランチを食べに来たいと思います。