森の静寂で堪能する、囲炉裏の味。
森の民宿 龍神館の特徴
囲炉裏で焼いたヤマメが絶品で、とても美味しい料理が楽しめます。
高評価の刺身や山菜など、料理の品数が多くて満足できます。
数十年前からのリピーターも多く、訪れる価値がある場所です。
夕食一人なのに女将さんご馳走してくれました、小生は少食なので食べきれなかった龍神館良かったですよ!自分の山林の木材で建てたログハウス風でお洒落!ただ龍神館まで行く道路が狭く地元の車は飛ばすので注意が必要ですが機会があればまた泊まりたい宿です。
本当は人に教えたくない素晴らしい民宿お腹を空かせて行くことをおすすめします。
とても良いです。部屋は二人部屋はツイン、3人部屋はトリプルのベッドに和室が付いてました。全て椎葉村の杉材で覆われています。木の中に暮らす感じ。食事は3割が椎葉村の原材料で、山菜、ヤマメ、岩魚❣️焼酎も色々ありました。本霧島と黒木酒造の喜六飲みました。あー、此処でのんびりして釣り歩いたら最高でしょうね。
料理が品数多く出て、とても美味しかったです。
囲炉裏で焼いたヤマメや刺身、山菜など、美味しい料理が、最高でした。
子供たちが小学生の頃二回ほどお邪魔しました‼️とても感じの良い所でもう数十年前でしたが又きかいが有ればぜひ泊まりたいです🤗
名前 |
森の民宿 龍神館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0982-67-2261 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

森の中にある民宿です、夜は本当に静かでぐっすり寝れます。お部屋も綺麗です、夏は窓を開けると涼しい風が吹き込み快適でした。朝・夕食を頂きましたが、山菜・ジビエの美味しい料理が沢山でてきます。大食いな私でも満腹になります笑ご年配のおばあさんが1人営業されています、準備等追いつかない事もありますがそれも民宿に泊まって地域の人と触れ合う醍醐味だと思います。