天空の公園で星空観賞。
池の窪グリーンパークの特徴
山の中に位置し、喧騒を離れた理想的なキャンプ場です。
リニューアルされたオートサイトは料金が格安で利用できます。
標高800mの場所に位置し、素晴らしい星空が楽しめるスポットです。
結構な山の中に有ります。雨の日で、BBQもなかなか難しい状況でしたが、室内に薪ストーブが有り、かなりハマりました。管理人の方も優しく、また利用させていただきます。
コロナ禍、3度目の利用でした。10人用ログハウス定価で泊まるには高すぎますが、宿泊割引クーポン等で安く泊まれるなら、子どもたちは楽しめると思います。夏は涼しく、冬は極寒です(笑)
スカイラインの通り沿いにあったので寄ってみました。電源付きのオートサイトのようです。まーまーの値段でしょうか?管理棟側は見ていません。西日本放浪バイク旅2021
人里から遠く離れたキャンプ場で混み合わないので、世間の喧騒を離れたい人にはお勧め。山上だから谷川はなく、鳥の声しか聞こえない。キャンプサイトは離れた2箇所に分かれており、車乗り入れで2000円と2500円。店は遥かに遠いので買い出しはできない。
オートサイトA1からA3はまだマシだけど、A4とA5は地獄ですね。ソロキャンプでもギリギリ。A6もファミリーだと難しいと思います。価格が同じなのが謎です。近所のスーパーは近いですが、大きめのコンビニと思ってて間違いないです。コロナ災でシャワー施設もなく、近在のお風呂は車で40分です。薪は2020年7月時点では広葉樹300円、これは良いです。写真はA6ですが、かなり、広く写ってます。A4は、うなぎの寝床で、車を停めるスペースもないし、どこにテント張るのか謎。A5は6畳ぐらいで、こちらも車を停めるスペースないです。あと電源付きデッキは、隣の区画の距離が近すぎて萎えます。フリーがオススメです。
生ゴミ以外は持ち帰る必要があります。またバンガローは車が1台分位しか無いのと、舗装されて無く砂利なので、バイクのグループで泊まる場合は注意が必要です。
オートサイトを利用させて戴きました。トイレも水場もとても綺麗で快適に過ごせました。8月上旬でしたが、夜間は冷え込むくらいです。通常、コインシャワーが使える様ですが、コロナの影響で暫くは使用出来ないとの事ですので、到着前に麓の温泉でお風呂を済ませた方がいいと思います。また、近隣にはスーパー等も有りませんので、買い忘れがない様に。
ネット情報を頼りに行きましたが、リニューアールしたようで、料金が高くなったようです。受付も近くの「えくぼ亭」ではなく、ずっと下にある「しいたけの館21」で受付でした。以前は予約不可で早い者順だったようですが、現在はサイトを選んで予約可能になったようです。
フリーサイト泊しました。トイレも綺麗でしたよ。テント泊用にシャワーあります。テント泊の場合は当日受付なので、天気を見ながらキャンプ出来るのが良かったです。
名前 |
池の窪グリーンパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0982-65-0526 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

少し遠いですが、場所的にとても良かったです!良く整備もされてました‼️