金沢裏道の隠れ家カフェ。
kakurezato coffeeの特徴
金沢ふるさと偉人館の裏にある、おしゃれな隠れ屋カフェです。
スペシャリテコーヒーは酸味があり、後味が絶妙で美味しいです。
ランチタイムにはカレーやパイが楽しめる、明るい雰囲気の空間です。
お店の雰囲気がよく、お店の客の接客もすばらしかったです。りんごパイ🥧が特に美味しかったです!
金沢で最もおすすめしたいカフェ!コーヒーはもちろん、パイが絶品です◎アールグレイがふんわり香る白桃のパイや、ゴロっとお肉が入ったミートパイなど、何をいただいても本当に美味しい‥!お店の方々も温かく穏やかでとっても素敵。居心地も最高です◎おすすめの温めて方も教えていただき、お家でも美味しくいただけました◎またお伺いしたい。ごちそうさまでした!
どれ食べても美味しい!お腹いっぱいでもミートパイはテイクアウトしちゃう。チャイがすごく好みの味で毎日飲みたい。近くにあればいいのに〜と思ってしまいます。駐車場は有料パーキングへ。
金沢ふるさと偉人館の裏にある本当に隠れ屋のようなおしゃれなカフェすぐにいっぱいになるので入るタイミングがよければゆっくりできます。美男美女のオーナーご夫妻が感じ良くドリンクも丁寧に入れてあってほっとできるお店です。駐車場は1台だけお店の前にあります。
ランチタイムに伺い、店内でカレー(ドリンクとセットで¥1500)、テイクアウトでパイ(ブルーベリー、¥500)をいただきました。カレーはほぼ辛くないのにスパイスはしっかりと感じられ、でもどれか1つの香りが突出することなく全体的にまろやかにまとまっていて、独特のモッタリした食感で大変おいしかったです。ご飯に対するルーの量もたっぷり!チキンに付いてきたマスタードが大粒でプチプチと楽しい食感でした。店内はとてもおしゃれな雰囲気で、コーヒー豆や紅茶の茶葉、ブランケットや帽子なども販売されていました。パイは見た目に反してとても軽やかで、満腹だったのにサクサク〜っと一気に食べてしまいました。他のパイや飲み物をいただきに、定期的に通いたいお店です。
酸味があり、後味は少し甘いスペシャリテコーヒーをいただきました。植物があったりなど、雰囲気もよく良い時間を過ごせました。入るときはタイミング良かったですが、帰る際は並んでいる人が3組ほどいたので、繁盛されている感じでした。また来たいと思います。
ビルの1階にひっそりとあるコーヒー屋さんです。店舗前に車が1台ほど停められます。店内はそこまで広くないので、席が空くまで待つこともあります。ピアスやスパイス、お店で使われているカップなども売られていました。席が空いたら、お店奥のカウンターで先に注文会計します。パイやケーキが並んでいました。ほんのり上手にスパイスを使われているお菓子で、コーヒーによく合っていておいしかったです。
友人の行きつけのお店とのことで、連れて行ってもらいました。カレーをイートインで食べて、アップルパイ、ミートパイ、カスタードパイ?をテイクアウト。家に帰ってアップルパイだけ食べるはずが、おいしすぎて3種類全部ぺろりと完食してしまいました😂人気店のようでほぼ満席、唯一空いていた窓際のこじんまりとした席に案内してもらいましたが、テーブルとイスの高さが合っておらず少し食べにくく、ゆっくりできるような感じではなかったです。味は最高でした!!
雰囲気◯カレーとミートパイ目当てで行ったのだが、ミートパイは売り切れ。カレーは美味しくて、添えてある粒マスタードの美味さについお土産で買ってしまった。知り合いの方と作っているこだわりのマスタードらしい。仕方ないのだが、コーヒーを飲むには良いが、食事をするのにはちょっと落ち着かない^_^;お店の方の対応も丁寧で良いお店です!
| 名前 |
kakurezato coffee |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
金沢旅行中、食後のコーヒーを求めて訪れました。先にカウンターで注文する方式で、カウンターの上に並ぶ綺麗なパイに惹かれて、僕はラムレーズンパイ、妻はカスタードタルトを注文。コーヒーも美味しく、パイも期待以上に美味しかったです。店内もおしゃれで、滞在中他の店でもかんじましたが、金沢のおしゃれレベルの高さに驚きました!