刀削麺と麻婆豆腐、癖になる美味しさ!
酒菜 刀削麺の特徴
福島県郡山市桑野で本格的な刀削麺が楽しめるお店です。
日替わりのホイコーロー定食は癖になる美味しさで好評です。
ランチタイムの四川麻婆豆腐定食が充実しているのも魅力です。
麻婆豆腐チャーハンをいただきました。麻婆豆腐は辛さはそこまでないものの、香辛料が効いてて少し濃いめの味でそれに合わせてチャーハンは薄い味でシンプルな感じでした。合わせて食べるとちょうどいいように計算されています。次は別の料理も食べてみたいです。
刀削麺が食べたくてこちらへ。中国人がやってるのかな?カタコトの日本語で注文を受けてくれます。麺とかスープは日本人好みの味付けになってると思うので、食べやすくてとても美味しかったです。
先日夕食のため初めて伺いました。駅前アーケードにあるお店を以前利用したことがあるのですが薄味と油っぽさであまり良い印象がなかったのですが…桑野店は店内テーブル席6席とカウンターの広々とした店内、店舗前と隣に駐車場も完備とお店の立地がすごく便利。今回頼んだのは豆苗炒めとマーボーチャーハン、坦々刀削麺(写真撮り忘れた)ですがどれも美味しくて好印象。以前感じた味付けの薄さは全く無く、どちらも家庭ではなかなか真似できない中華料理店ならではのコクのある味付けで大満足でした。特にマーボーチャーハンは麻婆の辛さとシンプルな味付けのチャーハンのコラボは秀逸でした。2人で料理3品と飲み物頼んで3,500円ほど。支払いも各種キャッシュレスが使えて便利です。ご馳走様でした。
福島県郡山市桑野、裏通りにある中華屋さん。こちらは郡山駅前アーケードにある本店の分店。本店には数年前まで頻繁に行ってました。中国人経営の、中国語が飛び交う異国情緒溢れるお店。なかなか見かけない刀削麺が食べれる希少店です。分店は駐車場完備、店内はテーブル席メインで、カウンター席も3席あり。以前は日替わりランチもありましたが、ランチはメニューが決められていて選ぶスタイルに。一番好きな麻婆炒飯は、ランチにありませんでした。一番人気の坦々刀削麺セットを注文。サラダ、漬物、ライス付きで1000円以内。着丼、辛いスープに具材たっぷり。麺量も多め。プリプリの平麺は美味いです。美味しくいただきました、麻婆炒飯は通常メニューには載っていました。次回食べたいと思います。久しぶりでしたが、満足です。ご馳走様でした。また、駅前本店にも行ってみたいです。
八宝菜の定食をオーダー。塩味だと思ったら醤ベースだった。油の量が多過ぎるし、メニューと実物の差が有り過ぎる。リーズナブルな点と、ご飯のおかわり可のサービスはいいと思う。
日替り「ホイコーロー定食」頂きました!刀削麺も食べたかったんですけど、両方はさすがに食べすぎかなと我慢しました。写真を見ると少し少なく見えますが、けっこうボリュームあるので満足です。美味しかったです!
駐車場が店前と向かって右側の1から6番。ランチは単品料理に定食セットがついて同じ値段(5、6種類)刀削麺のセットにもスープが付いてきます(笑)ミニライスも付けられます。付いてくるスープは味が薄すぎていまいちですが、それ以外はおいしいです。ザーサイが出しが効いてておいしい。
行ってみたい店舗に初めて伺いました。お昼頃なので若干賑わってました。店内に入ると直ぐ席に案内してくれました。着席するとジュースサイズのグラスに氷水が運ばれてきました。テーブルにベルがあるのでメニューが決まったら押して店員さんが来て注文するスタイルです。人気のレバニラ炒め定食に+100円で杏仁豆腐とコーヒーを注文しました。ライスのみおかわり自由です。味付けは濃すぎず美味しく頂けます。レバーは柔らかくもやしはシャキシャキで美味しかったです。次は別のメニューをチャレンジしたいと、思います。
癖になる絶妙な辛さ!坦々刀削麺880円を頂きました。カウンター席に座り、厨房を見ていたら、麺の塊を掴んで、シュッシュッと削ってる様子が見えました。ほどなく運ばれた丼はとても美味しそうです。麺が独特で柔らかく、うどんの麺にも似てるかも・スープが絶妙に美味しいです、これ以上辛いと辛いかなって感じ、とても美味しいです。
名前 |
酒菜 刀削麺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-973-8455 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

桑野のほうの店舗です。刀削麺をいただいてきました。メニューと実物の差が割とあるような...