苫小牧で味わう家系ラーメンの魅力。
横濱家系ラーメン 前田家の特徴
苫小牧で楽しめる塩maxラーメンと前田家御飯は絶品です!
駐車場が多数あり、朝10時から営業しているのが助かります!
券売機の表示がわかりやすく、注文しやすい環境が魅力です!
ドライブ楽しんで苫小牧家系ラーメン初訪問細麺の油多めの白髪ネギトッピングがオススメスープまで全部飲める旨いラーメンでしたね!
塩のネギラーメンをオーダーしました。店員さんの元気いい接客が家系って感じで良かったです。濃さ、硬さ、脂の多寡をチョイス出来るようです。異様にしょっぱくてスープを飲むどころではなかったです。他の方のレビューを見る限り、たまたまだったのかな…刻み玉ねぎもなかったなあ。
スタッフ同士のおしゃべりがうるさい。しょっぱい。上のネギとチャーシューが冷たすぎる。スープがぬるすぎる。湯気が出ない。そのため冷たいネギをスープに沈めることもできない。自分は何を食べに来たんだろうと思ってしまう。唯一、食べてる時に出勤してきた女性の接客が良かった。
朝10時から営業している事と、駐車場多数で、800〜1000円前後でお腹いっぱいになれます。スープは止まらなくなるほど美味しくて、ノリとライスと食べたりしていつの間にか無くなっていました。麺もしっかり歯ごたえあり、スープと相性抜群です。スタッフさんの心遣いもありがたく、小さい子供にお菓子のサービスを頂きました。近く通る時はまたいきたいお店です!
美味い。スープが美味い。豚骨ラーメンでありながら、ここまで臭みを抑え込み且つクリーミーで濃厚なスープは秀逸。私は塩一択のほうれん草増し。味や油、麺は全て普通でオーダー。大きくてホロホロの焼豚もクセになりますが、冷たい焼豚がラーメン自体がヌルイといったコメントになっているのかも知れない。私は焼豚を最初から天地返しで底に沈めてから、お気に入りの玉ねぎ一緒に食するので程よい。ラーメンはヌルくも量が少なくもない。器が小さめなだけ。黒い器は個人的に大好き。本家だの何だのは抜きにして市内に出来た「〜家」は全て共存できるレベルに美味い。そもそも豚骨が苦手な人はコメントする値はないし本家のクセに進出せずyoutubeでアンチ家系を好き放題言うなら出店してからにせよ。私は前田家は美味しいと思う。#山岡家#魂心家↑も好き。
一周年記念に行ってきました。今まで横浜家系ラーメンは食べたことがなかったのでめあたらしさ満載でした。麺の太さ、スープの濃さ、背脂の濃さがチョイスできました。量もちょうど良かったでので、ライスをプラスしても大丈夫かもしれません。粗めのせん切り生姜、粗めみじん切りの玉ねぎを入れて食べると絶品でした。今回は一周年記念でお安く食べることができましたが、もっと代金を払っても満足できるお味でした。ごちそう様でした。
味玉醤油頂きました。細麺(胡椒振りかけてある方)と太麺を食べ比べて来ました。両方とも にんにく 生姜 酢少々 胡椒適量で頂きました☺️結果俺は細麺が良かったです👍
横浜家系ラーメンを苫小牧で味わうことができます。中毒性があるのか、週に3回ほど通ってしまっている事実。ハマりました^^;
家系ラーメン好きなので、来店しました。もちろん定番の醤油を頼みましたが、1
名前 |
横濱家系ラーメン 前田家 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

2024.4.下旬 (13)【横濱家系ラーメン 前田家】さん塩maxラーメンと前田家御飯食べてきました。チャーシュー3枚+煮玉子1個+海苔6枚maxの冠は伊達じゃない!前田家御飯は甘じょっぱい味付チャーシュー2枚+紅生姜たっぷり+温玉1個+美味しい御飯少し濃い目の味付だったので、ちょっと喉が乾きました。