温泉と家庭的な味が堪能。
道の駅ゆ~ぱるのじりの特徴
食堂で楽しめるかつ丼とチキン南蛮が人気で、家庭的なタルタルも絶品です。
宮崎県唯一の温泉と宿泊施設が併設されており、快適に過ごせる環境です。
大塚原公園近くの展望台からの景色が最高で、リラックスした時間を楽しめます。
仕事で近くを通ったので立寄り温泉があるのを知り、仕事帰りに入って来ました。大人500円、SDカード提示で50円引き、下駄箱100円(後で帰ってきます)脱衣所のロッカーは有料10円でした。サウナとミストサウナがあり、浴槽は二つ一部電気風呂がありビリビリ^ ^
すごい立派なかつ丼を販売中とのことで気にはなっていたのですが、昼食・夕食を購入済みでしたので今回は断念しました。次来るときは「かつ丼」を頂きにきます。
食事&お土産&温泉&休憩の場所❗チキン南蛮のタルタルはゴロゴロ家庭的な感じー。甘酢はグー︎︎👍
建物もお土産も小規模だけど心地がいい道の駅レストランは厨房足りてなくて(?)お客さんが多いと少し時間かかるけど、「いままでのチキン南蛮」はお肉がふわふわで、タルタルソースはあっさりめで沢山かかっていて、どっかりしないけどとても満足感があった。人参のドレッシング美味しい。カレーもなかなか美味しい。道の駅記念きっぷあり、道の駅マグネットステッカーキーホルダーあり、スタンプは入口にある。
このボリュームで980円のミックスフライ定食A。とっても美味しかった!分厚いカツカレーもオススメです!お子様ランチだけは、どこも同じクオリティなので、ぜひとも改善して欲しい。きっと喜ばれるはず!また行きます( *´ω`* )
道の駅に併設された宿泊施設という感じで、部屋は広くてきれいですし、とても快適に過ごせました。大浴場も広くて大変温まることができます。お風呂の受付は20時半までだったので早めに到着したほうがよさそうです。レストランも同様に20時半まででした。メニューは豊富で手頃な値段なのがうれしいですね。この時期は毎年やっているようですが、敷地内で大規模なイルミネーションの飾りつけがされていました。とてもきれいです。朝食は定食メニューでこちらも美味しくいただけました。スタッフの方もみなさん感じよく丁寧でとても好感が持てました。また機会があれば泊まりに来たいと思います。
道の駅定食(チキン南蛮・アジ・エビ・ほたてフライ)をいただきました。特にアジフライが美味!ふわふわのふわふわな身で臭みも全くなし。アジフライ3尾で和風・ソース・タルタルの食べ比べ!みたいな定食食べてみたいです。
11時から温泉と食事ができましたスタッフさん達も親切でよかったですお湯も気持ちよかった。
もともとは高校の分校があった場所に立っている道の駅です。お昼前からは併設する温泉も営業をしているようです。(時間の関係で温泉には入ることはできませんでしたが…)地元の特産品を扱っており、レストランも併設されています。地元のお酒や陶芸品なども販売をしていました。
名前 |
道の駅ゆ~ぱるのじり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0984-44-2210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

食堂は11:50でほぼ満席です。座敷が2席ある素晴らしいところです。お昼ご飯にチキン南蛮定食をいただきました。お肉が柔らかく、とても美味しかったでした。平日昼でも利用者がとても多く、ゆっくり食べるにはちょっと。