知る人ぞ知る秘湯で癒し体験。
阿母ヶ平温泉湯ゆの里の特徴
隠れ家的な佇まいで、隠れ温泉の魅力を体験できます。
幻の古湯に惹かれ、秘湯の雰囲気を楽しめる場所です。
湯治効果があり、体調改善を実感できる温泉療養の場です。
阿母ヶ平温泉,私の体験談,9年前運動やり過ぎで歩けなく四つん這いで移動して整形外科で診察MRIで検査したら脊柱管狭窄症と診断されて暫く通院してたが,中々回復せず,知人から小林市の阿母ヶ平温泉に連れて行って戴き,10日目位から少しずつ歩けるようになり,9ケ月間連続して温泉療養したらゴルフ,パ-クゴルフ,グランドゴルフも出来るようになり感謝してます。100%回復はしませんが,80%位回復して温泉療養のお陰だと思ってます。時間有るときは,宮崎市内から小林市は少し時間かかりますが,神経痛,リュウマチ,腰痛,その穂か色々な方々が見えて喜んでおられますよ。
古さはあるが隠れ家的温泉昼一時から夜8時までの営業で五百円で入れる。
幻の古湯の看板にひかれて行きました入浴料金は500円お風呂は小さなお風呂が一つ他のお風呂は使ってませんでした泉質はよかったですお風呂場は床が滑りやすいので気をつけて。
秘湯という感じ、良かったね。500円です。
歴史的に古い温泉であり 含重曹ー重炭酸土類泉 現在は人も少なく浴槽は内湯の一つが利用されている ため湯形式で任意での加水加温となっている。
知る人ぞ知る隠れた温泉です。神経痛に効くお湯です。国道から5分程入り込んだ谷地にあります。川の上段にあるので夏は半露天風呂がとても気持ち良いです。
まさに隠れ温泉、秘湯な佇まい。国道から、かなり奥にはいりこみます。最初は心配になるかも。宿泊も出来るそうです。
知る人ぞ知る隠れた温泉です。神経痛に効くお湯です。国道から5分程入り込んだ谷地にあります。川の上段にあるので夏は半露天風呂がとても気持ち良いです。
こんな場所に温泉ある?そんな所にありました。お湯は素敵です。メイン通りから、ここまでたどり着く為に細い道を15分程度走りました。
名前 |
阿母ヶ平温泉湯ゆの里 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0984-23-1820 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ボイラーが壊れて、源泉の鉱泉を入れたため湯を蒸気で温めるようです。鉱泉は細いパイプから、温める蒸気は露天の片隅にスイッチがあるので、大将に使い方を聞いて入った方がいいです。ボイラー故障で、露天など、他の浴槽は使えませんが、泉質は最高です。どうにか残って欲しい。