源泉掛け流しの美人湯で癒し満喫。
こばやし温泉 美人の湯の特徴
源泉掛け流しの黄土色の湯は美人湯として人気です。
室内・露天両方にサウナがあり、特に霧島の天然水が絶品です。
家族で利用できる温泉施設で、明るく綺麗な環境が魅力です。
源泉掛け流しの黄土色の湯はその名のとおりの美人湯でした!日祝日は、混雑ですが、平日はタイミングにより待ちなしで利用できます!
ナトリウム-炭酸水素塩泉。茶褐色の濁り湯です。内湯は2つに、サウナ。水風呂は北霧島の湧水で、冷たくて気持ち良いです。露天風呂は浅め、温めでした。
券売機、¥500内湯はあつめ、露天あり、露天はぬるいけどお湯が濃い気がした。サウナあり。外にもこじんまりしたサウナ小屋がある。茶褐色の濁り。においはほとんどなし。洗い場もたくさんある。人気のお風呂。サウナが結構よかったようです!
タオルを持参すれば500円で入れます。シャンプー、リンス、ボディソープは中にあります。コインロッカーは10円です。貴重品を持ってなければ無料の棚に置けますが、わたしはコインロッカーを使いました。お湯は中温と低温があります。露天風呂でジャグジーもあり気持ちいい。五右衛門風呂もありました。サウナも外と中にあり充実してます。ちゃんと「温泉」です。わたしは満足しました♪
小林市の家族温泉は初めてでした。洗い場もシャワーが2つで、内風呂は3人まで入れそうな広さ、露天風呂は五右衛門風呂で、こちらは1人でマッタリ入りました。1時間¥1900でしたが、貸し切りでマッタリリラックス出来るので納得のお値段かと思います。美人の湯だけあって、お風呂上がりはお肌すべすべでした。ここから少し先には美人の湯 公衆浴場もあり、こちらにも行ってみたいです。お風呂上がりのレモンスカッシュは最高でした☺️
全体的にきれいでとてもいい!お湯の温度が低めなとこも用意されててゆっくり温まることができます。休憩する場所もあってのんびりできます!
一般入浴500円でサウナも温泉も露天利用できて設備が充実している。手ぶらでも150円で小タオルを購入できる。
室内のサウナ(テレビ付き)・露天にある森のログハウスサウナ(天井低くてロウリュウあり)どちらもサウナ最高で特に水風呂の霧島の天然水がめっちゃ良かったです。(2023年3月時点)それと温泉の泉質も最高だったので、いうことなしです!
家族温泉です。泉質が良く値段も都会に比べると良心的です。値段はお風呂の大きさと土日にもよりますが1700円〜2500円くらいです。4種類(小、中、大、バリアフリー)お風呂があります。大のお風呂は室内と室外の二つを楽しめます。基本60分ですが30分の延長も可能です。写真は中のお風呂家族3人〜4人で丁度良いくらいの大きさです。土日は混んでいてなかなか入れませんので前日の予約をおすすめします。
| 名前 |
こばやし温泉 美人の湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0984-22-3333 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
八十八湯巡り対象施設。大人¥500脱衣カゴと有料ロッカー¥10があり、備え付けのシャンプー類あり。内湯(温め・熱め)、ジャグジー、露天、サウナ(6人程)、水風呂、露天にも小さめのサウナあり。平日昼過ぎでしたが入浴客は多くもなく少なくもなくって感じでした。美人の湯だけあって帰宅後も肌がスベスベしてました。