自家製キムチと沖縄そば。
だるまやの特徴
自家製キムチが特におすすめで、絶品です。
昔ながらの焼肉屋の雰囲気が心地よく、落ち着けます。
十三東の商店街に位置し、コスパは抜群です。
庶民的な焼き肉屋さんで、カウンター以外は、テーブル2席とこじんまりしてます。リーズナブルで美味しいお肉でした。
昔ながらの焼肉屋さんて雰囲気です。カウンター約5席程4人掛けテーブルが2卓緊張して入店、暫くして大将とおばちゃんと話してみれば気さく会話して下さって凄く楽しかったですよ。お肉も量もそこそこありで少しですが野菜も付いてくるのが嬉しい。サクッと入れてサラッと食べて出れる大衆焼肉て感じでこれから通うつもりです。定休日は火曜らしいです。時間は17時~22時やったかな?お客さんの入りによっては早めに閉める事もあるとか。知ってる人は知ってるらしく、混む事の方が多いらしいので行く前に電話で確認するのも良いかも。追記メニューが少し増えてたその時々で変わるのかも?恐らくハラミならば種類は上ハラミって感じに変わってると思われるので、値段どれも600~700円となってる感じです。大瓶×1上ハラミ×1塩タン×1上ミノ×1で2950円なりキャベツが少し付いてくるのと肉にも少し野菜が付いてくるのは変わらず以前行った時は肉を焼く用にトングがあったけど今回は無かったので箸で焼いてそれで食べる人によっては気になるかもですねでも恐らく言ったらくれると思います。
小さな、お店だけど超満席でした😊普通に美味しく、値段も安く3人で行ってお腹いっぱいになりました。財布に優しい焼肉屋さんです。住宅街にひっそりとあるのに、地元の方に人気なお店なんだな〜っと感じました。入れなかった方も何人もいました。愛想の良い夫婦二人で頑張ってました。また、息子たち連れて行きたいです。
年配のご夫婦で切り盛りされています。常連さんが多いようですが、勇気を持って入れば一人でも全然大丈夫なお店です。安くて美味しいお店だと思います❗
1人で行く焼肉屋さんなら此処はgoodです。個人的に好きなのは店主自家製のキムチでかなり豊富な種類があります。クルミのキムチなどは自分は初めて頂きましたがとても美味しかったです。お酒と肉のお供に是非!
焼肉食べたくなったら、ここ‼️いつも大満足😋🥢
コ・ス・パは代えがたい。
十三東の商店街(ジャノメミシンの隣)で営業してた頃から、父親、私、息子、三代に渡ってよく行ってました。安いし旨い!
十三にはまたええとっこ見つかったな!という感じ。お店は小さいです。マスターとママさんは大昔からやっていてすごくいい。カウンターに座るとすぐそばに立てていらっしゃるので、会話しやすい。昔の酎ハイも出ています。おいしいです。リーゾナブルで代表的な大阪焼肉屋さんですね。
名前 |
だるまや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6885-6115 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

焼肉はもちろんのこと、自家製キムチがとてもおすすめ。色々な種類があって、盛り合わせもしてくれる。ビールもグラスがキンキンに冷えていて焼肉と最高の組み合わせ。