新鮮ネタの行列回転寿司!
回転寿司根室花まる 大同生命札幌ビルmiredo店の特徴
地元民や観光客に人気があり、行列のできるお寿司屋です。
スマホで待ち人数が分かるので、スムーズに入店できます。
ネタが新鮮で、お手頃値段で美味しいお寿司が楽しめます。
日曜10時45分に順番待ちに行ったら、すでに35組並んでいました。開店と同時に半分くらい減りましたが、店に入れたのは12時15分くらい。出るときは50組以上待ちがありました。メールアドレスかLINEを登録すると順番がきたら通知が来るので便利です。肝心のお寿司は絶品です!チェーン店ですが、どれも、さすが北海道というクオリティでした。茶碗蒸しやあら汁も美味しいです。個人的にはタコが一番美味しかったです。価格も非常に安価なので、札幌にきたらまたぜひ寄りたいお店です。
北海道旅行に来て初めての食事はこちらにしました。駅の6階にある店舗が1時間半〜2時間待ちの激混みでしたので、こちらまで歩いてきましたが、10分ほど待って入店。注文の仕方ですが、レーンに流れているお寿司をとるか、注文票をペンで書き目の前にいる店員さんに渡すかのどちらかです。店員さんのパフォーマンスを気にされている方も多々いますが、自分は楽しくおいしく食事をすることができました。脂がとてものっており、少し食べただけでも満腹になりました。ごちそうさまでした。また来たいです。
行列のできる回転寿司屋根室花まるさん。11時開店ですが、朝の9時から整理券が発券できるので早めに行くことをオススメします。普通に行ったらものすごい並びます…。値段は安くはないですが、寿司ネタはどれも美味しく、汁物は一人1つだとお腹いっぱいになるぐらい多かったです。ただ満席なので仕方ないですが、注文してからくるまでに結構時間はかかります。
ネタは新鮮です。だが、回転しているものはなるべく避けて、好きなものを注文して食べることをおすすめします。番号札を取ってから番号札のQRコードをスマホで読み取ると、自分の順番を確認することができ、とても便利です。店内は綺麗でスタッフも親切です。キャッシュレス決済にも対応しています。地下歩行空間と直結していてアクセスはとても良いです。
仕事で東京から来ました。お腹すいたので、近所の回転寿司を検索。口コミ評価高かったのでこちらへ。回転寿司のレベル高し…若干のスタップのあたふたさが気になるが、元気があってとても気持ちの良い接客です。どの魚も匂いなく、脂も甘味もしっかりしたネタばかりです。平日の昼過ぎで1時間くらい待ちました😰人気店なんでしょう。発券システムで、呼び出しもあるので計算して行けばとても良いです。次からはそうします。お値段は130円からでとてもリーズナブル。メニューを参考にしてください。汁物は塩けが効いててちょっと辛いくらい。全体的に美味しく頂けました。
札幌旅行で伺いました。一口食べてあまりの美味しさに衝撃を受けました😂このお値段でこの味は東京では食べられないです…。お皿ごとに値段設定があるので一般的な回転寿司と同じ仕組みでした。しめ鯖、炙りサーモン、帆立、炙りえんがわ…どれをとってもハズレなしで美味しかったです🍣どれもネタが厚いので、ちゃんと魚を食べている実感が持てます。安い回転寿司だと回転しているネタは全く魅力的に見えませんが、ここではキラキラ輝いて見えて手を伸ばしたくなるほどでした。お店の雰囲気も活気があり、待っている人も大勢いるので、時間に余裕をもって向かう必要があります。気に入ってしまい旅行中に2回も行ってしまいました🙏
YouTubeや色んな口コミではコスパ良くて美味しい!との事で期待していました。GW中、駅近くの店舗は3〜4時間待ちで、こちらに伺い2時間待ちで入れました。あと何組待ちかネットでわかるシステムだったので、待ち時間中に観光や買い物ができた点は良かったです。いざ食べ始め、美味しいネタは少しありましたが、新潟出身の自分としてはこんな程度⁇とガックリ。関東、関西、北陸で同じ価格帯でもっと美味しい場所が沢山あります。特にオススメ記載ののどぐろ、高かったのに生臭すぎてビックリ、食べれませんでした。サーモンとひらめは頂けました。唯一ザンギが熱々で美味しかった!貝類を食べてた夫もあまりピンと来ていない感じでした。期待値が高すぎたようです。
お手頃値段で美味しいお寿司が頂けます。1人でも入り易い。実際女性の1人客が数人いた。検温と手指消毒は必須。
平日11時過ぎに訪問。待ち時間もありませんでした。店内は活気があって接客もとても良いです。ネタはリーズナブルですがどれも美味しく、生サーモンと一本あなごが個人的には特に美味しかったです。
| 名前 |
回転寿司根室花まる 大同生命札幌ビルmiredo店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
011-218-7870 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西3丁目1−番地 |
周辺のオススメ
少しお酒を飲みながら食べたら5,000円くらいでした。食事だけなら3,000円くらいかな?抜群に鮮度や味がいいという訳ではないが、普通の回転寿司よりやや高い分、ネタの大きさや食べられないものが出てきます。正直3,000円で新鮮な寿司をたらふく食べられるのでおすすめかと思います。ただ、店に入るまでに少し待たなければならないのと、注文が紙に手書きは面倒くさいので、スマホQRになれば食べながら金額もわかるので今っぽいかと。鮪なども美味しかったが、個人的には寒ぶり、紅鮭すじこ醤油漬け、ツナサラダ軍艦を食べてもらいたいです。おすすめにあった助宗鱈のたち汁はいたって普通でした。蟹汁の方が良かったのかな?