手稲で味わう!
Kitchen GRIZZLYの特徴
野菜の種類が豊富で、スープやルーの量もたっぷりな一皿は満足感を与えてくれる。
落ち着いた雰囲気の店内は広く、ボックス席でゆったりとした食事を楽しめる。
子連れで初来店🍽️広めの店内に大きなテーブルでゆったりと😊子どもの椅子もしっかり目でよし❗️私はハンバーグドリアを注文、熱々のたっぷりチーズに手ごねのハンバーグがナイス👍野菜の存在感🥦🥕もよし!チーズハンバーグにスープカレーも美味しかったですよ😊お子様ランチのカレーとハンバーグもレトルトではありませんでした。駐車場はお店の前に5.6台停めれますよ。
入っている野菜の種類の多さ、スープ、ルーの量!満足でした!チキンもパリッパリ!美味しかったです!ルーカレー、スープカレー、ナポリタン、ハンバーグ、ドリアなどメニューが豊富で選ぶのが楽しかったです。
この界隈で1番好きなスープカレーです。スープはオリジナルを注文しましたがどこかラマイを思い出す味わい。スープは他にトマトスープ+100円、ココナッツスープ+200円、エビスープ+200円がありました。メニュー表写メし忘れ。ボリュームもそこそこあり満足行くスープカレーでした。辛さは無料で1番辛い5をチョイスそこそこな辛さでした。店内も広く又子供連れでも快適に食事が出来ると思います。他店よりスイーツ系も充実しております。
ここは何を食べても美味しいです。カレーはもちろんですがドリアやナポリタンにも野菜がふんだんに入っており、その野菜も美味しいのでリピートしてます。ちなみにドリアのライス大盛りは女性が食べきれないほどの量があります。
店内広く綺麗。スタッフさんも感じよし。メニュー豊富でどれも美味しそう。今回はスープカレーいただきましたが、美味でした!とても具沢山。一気に健康になった気分^_^
外観から以外に中は静かで落ち着いた感じでボックス席もゆったりしています。ハンバーグも重ねて焼きでその断面がメニューに載っています。あつあつの鉄板に載ってきて味も👌カレーは辛さ、ライスのサイズ、白米か雑穀米が選べます。チキンドリアはボリューム満点💯チーズもたっぷりでお腹パンパンになります🎵お子さま用もありました。ご家族でもどうぞ😄👍️➰
小さい子供2名を連れて、家族4人で行きました。キッズメニューで検索したら出てきたので行きました。キッズメニュー800円でありましたが、カレーは甘口、プリンは手作りで、内容に妥協のないメニューでした。ですが、コップを含む全てのお皿が大人と同じサイズで、子供用の小さいサイズがありません。土地柄、キッズメニューをとりあえず作った、という印象でした。また、その日にチーズが在庫切れだったようで、最初に言われなかったので、ハンバーグドリアとナポリタンを頼んだら、その時に初めてチーズの在庫切れで用意できないと言われました。チーズを使ったメニューが多いにも関わらずチーズ切れなのにも驚きましたが、無いなら最初に言うべきだったと思います。メニューを選ぶ時間の無駄でした。大人はスープカレーを頼みましたが、量も多く見た目もよく、おいしかったです。盛り付けやお皿にもこだわっており、また店内もとてもオシャレでした。アウトドアを取り入れた印象です。デートには持って来いのお店ですが、子連れには、あまり向かないのかな、と感じました。
野菜のスープカレーを注文。辛さやご飯の量選べます野菜たっぷりで満足!野菜をガツっと食べたかったので良かった。器やトレイが大きめで見栄えがして良い。これ結構気に入りました。店員さんも丁寧な接客でとても好感が持てる。一つ気になるといえば、座席の背もたれがもう少しフワッとした感じなら良かったかな…(木の椅子に薄いクッションが少し付いてる程度あと後ろの席と前後繋がっている?イスで、後ろの人がガタガタ騒ぐとモロに前の席に振動が響いて大変でした…料理や店員さんは良かったのでまた行きたい!レジ前プリンが美味しそうだったので次は頼みたいです。
おしゃれな店内で美味しい食事をいただきました。スープカレーをいただきましたが、野菜を沢山使っていて大満足です。
名前 |
Kitchen GRIZZLY |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-688-9853 |
住所 |
〒006-0819 北海道札幌市手稲区前田9条11丁目3−66 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ビーフハンバーグスープカレーを頂きました。ヒグマの系列店だけあってボリュームありますね~。全体的に味がしっかり効いてるし、野菜がいっぱい入ってお腹いっぱいになれます。ライスが五穀米?なのも嬉しいですね。看板メニューのビーフハンバーグをはじめ、メニューが沢山あるので何度も楽しめそう。お値段は少しお高めですかね(´・ω・)