赤字丼、5本の海老で満腹!
赤字丼®の店いわきの特徴
赤字丼には大エビが5本も盛り付けられて迫力満点です。
長沼町の名物赤字丼は、衣がサクサクで絶品のエビ天ぷらを使用しています。
宴会場のような広々とした店内で、2階席も完備している人気の食堂です。
入店と同時に、店主らしき人が『食事の提供は、25分ほど掛かりますが、宜しいでしょうか?』と尋ねて来ます。もちろん「はい。」と返事をする。(でも、実際は待ち時間は10分ほどでした。)注文は、即決「赤字丼」!実は、昨日、知人に教えて貰ったばかり…。それで、今日、速攻、札幌から食べに来た!(笑)注文から10分ほどで着丼。やはり、デカい!!!こんな巨大エビの天ぷらが5本付いて、料金は1900円。安い!(本州の知人写真を見せたら「こんな巨大天ぷらが5本付いて、1900円ってメチャ安いね!」との事。)実食。美味いし、食べ応えが有るし、本当に満足しました。それで、会計をしようとすると、当初の店主らしき人が『お時間が掛かり申し訳有りません』と言う旨の事を言って頂き、反対にさほど時間は掛かっていないので、反対に恐縮する…。それで『どちらから、いらっしゃいましたか?』と聞かれたので、札幌と答えたが、他のお客さんの声を聞いて居たら『北見から来ました。』と言う女性が居ました。どうも日常的に全道各地からお客様が来て居るらしいです。結果的には、とても満足しました。美味しかったです、ごちそうさまです。唯一、気になった点は、田舎の食堂ではあるある!ですが、テーブルと丼ぶりが、ヌルっとした感じだったのが気になりました。でも、トータル的には、大満足です。
行きたいと思いながらなかなか何年も行く事なく本日ようやく訪店。日曜日だから並ぶの覚悟で行ったらすんなり案内されました。店主の方も親切で、今日はいつもより全然混んでないと言っていました。よさこいのファイルの日だからみんな札幌に流れてるのかな?まぁ空いててありがたかったです。オーダーはやはり名物の赤字丼を注文。少し待ちましたが着丼。最初の見た目はご飯少なめかな?と思いましたが、食べ終わる頃には満腹。嫁と子供達は持ち帰りの容器をもらってテイクアウトしてきました。価格が上がったようで1900円ですが、他の店でこの量の海老天を5本ならもっと高いと思います。充分満足できる量でした。ひとつ辛口コメントさせていただくとすれば、確かに海老天は大きいのですが、かなりギリギリまで伸してます。伸ばしに伸ばしてる感じ。笑箸で持つと途中で切れてしまう事もあります。しかしこのボリューム感と満足感、価格を考慮すれば文句ないレベルです。サービスで出される三升漬が丼を食べて甘くなった口を程よくリセットしてくれます。最初は事務的かな?と思った店主の対応でしたが、何かと我が家を気遣ってくれ、色々話しかてけいただいたり帰りに無料で天かすをいただきました。店の外まで出て見送りしていただきとても気持ちよく満足いくお店でした。
念願の赤字丼…5本の海老の迫力がハンパない笑相方はエビフライ…頭も大きく、赤字丼と共にめっちゃ美味い!が、しかし…5本の天ぷらは胃に重すぎます笑3本がベストて思います♪肝心のお味はとても美味しかったですよ!
赤字丼の店いわきさん。国道274号線を走っているといつも目にする赤字丼の大きな看板。初めての訪問です。赤字丼は見た目のインパクトが凄い。味も良し。結構な値段と昼時の混み具合を見るとお店は赤字ではないと思います。赤字から黒字、白字に黄丼までバラエティに富んでいるのでまた行きたい。
長沼町にあるお店ですなかなか訪問する機会がなかったので初訪問お店の前には並んでいないのでと思いきや店内は2階もあってかなり広い普通に町場にある宴会場というイメージ色々メニューはありますけど商標登録もしてあるという赤字丼にしました店内は色々なところから人が来ている感じもしくは地元の人、食べているものでわかる待つことなく着丼かなり大きいエビ天5匹が丼の上に乗ってます普通に大人でもキツい量ですが思いのほか脂っこくなくて後半も食べれます山椒漬けありますけどこれがかなり美味しい通常はお店で販売しているらしいけどこの時期にはまだないようです。
初めての訪問です。名物の赤字丼(1700円)と家族がエビ3本の丼ぶりの定食(1300円)を注文しました。赤字丼はお米が、1合くらいの大盛り尻尾が極太の巨大エビ天が5本はみ出していました。しかし、衣の中のエビの身は蕎麦の様に伸ばしたのか、極細でプリプリ感は皆無。甘めのタレは2本目くらいから飽きてきます。サービスの唐辛子の漬け物をご飯にのせて味変でなんとか完食。エビが嫌いになりそうです。他の店で普通の天丼を食べた時に、エビ天がもう少し欲しいなと思ってましたが、足りないくらいが丁度良いと改めて感じました。リピートは無いかな〜。お店の方ごめんなさい、あくまでも個人的な意見です。
大谷地→北広島→長沼町と乗り継ぎで面倒くさいから車で行きました‼️赤字丼1.700円を頼んだ。2024年7月15日(月)訪問11:917頃 赤字丼の店いわきに着いた。70人くらい入って居て、後は表に20人くらい並んでいた‼️※テーブルのある1Fと店の写真撮ってもいいですか❓大海老天丼はちっと硬いけど、プリプリでタレはちよど良く美味しかった❣️🤗✌️
長沼名物と呼ばれる赤字丼のお店。大海老天麩羅五本乗った赤字丼は圧巻でした。それ以外にも各種定食もあり美味しく楽しいお店でした。
日曜日12時前に着きました。5〜6組並んでました。順番に男性の店員さんが声をかけて中に入れてくれます。思ったより早く中に入り座れました。ここから15分位はかかるからとしっかり教えてくれて良かったです。エビフライが大きくて大満足でした!美味しかった。
名前 |
赤字丼®の店いわき |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/akajidon_iwaki.naganuma?igsh=MW44MmMzcTdwejNodg==&utm_source=qr |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

地元民も愛するこちらのお店、週末は観光客でもごった返して14:00まで行列が絶えません。こちらの名物は〝赤字丼〟名前の由来は、売れれば売れるほど赤字になる。とか!そりゃ大エビが丼からはみ出して5尾も乗ってりゃそう思います!¥1,900-也さて、今回はリピート訪問の故、エビフライをオーダーしました。大エビのさらに大サイズのエビフライが3尾も乗ってて、こんな贅沢な定食ありません!ふわふわでサクサクの大エビフライ、ぜひ豪快に頭からかじりついてください!長沼は札幌市内からは車で1時間、新千歳空港でレンタカー借りるなら30分ぜひ、飛行機搭乗の前後に寄り道オススメです!創業48年の長沼の名店、ぜひ楽しんでください!