やちむん通りの美味スコーン。
ヤマカスタンドの特徴
スコーンとコーヒーが絶品で、訪れる価値があるカフェです。
やちむん通り近く、隠れ家的なオシャレなお店です。
マンゴーチーズスコーンやティラミスが特に人気のスイーツです。
ヤマカスタンドは、コーヒーと焼き菓子(スコーンやクッキー)のお店です。場所は、壺屋やちむん通りの近くにある「てんぷら坂」の坂道にお店があります。※陶器で出来た案内版の左の狭い坂の途中です。お洒落な店内は大人2名入れるぐらいの空間で、アットホームな雰囲気がとても良いです。深煎りアイスコーヒーをガジュマル下のベンチスペースでのんびり、ゆっくり楽しめます。那覇に立ち寄ったら是非寄ってみてください‼️
大好きすぎるコーヒーショップです。その日の気分によってコーヒーの種類を選ぶことができるのと、スコーンやケーキが美味しすぎて毎回全種類購入したくなります。席は少ないですが、お店の前のテラスでゆっくりコーヒーを飲むこともできるので、一人で散歩をしながら立ち寄るのにおすすめです!
やちむん通り横にあるおすすめカフェ。外観からもう素敵!コーヒーも美味しいなとおもったら、港川外人住宅街にあるBeans Storeで豆を仕入れているそう。スコーンやシフォンケーキなども美味しそうでした。雰囲気がとにかく良すぎて、ついつい長居してしまうほど。外にしか席がありませんが、冬でも沖縄なら座ってお茶できました。また行きたいお気にいりカフェです。
ここのスコーンとコーヒーが旅の目的地となるうまいフレッシュベイクの店。スコーンを口にした時ののサクサクさと、素材の香りの良さ。うまい。そして、お店の方々とのお話も楽しくて居心地もいい。まま行かなきゃ。
国際通りからすぐ。ハイアットの目の前。テイクアウトでやちむんを通りを歩くのも良し!晴れた日はお店の前のベンチに座ってガジュマルを見ながら飲むコーヒーは格別です!オープン前から列ができるほど人気店です。早めに着いてもお店の前のベンチに座って待って置けるからいいですね^_^厳選されたコーヒー豆を丁寧に淹れてくれるので美味しいです。ここでは名護で作られたKAIGAWA紅茶も飲めるのでオススメです!沖縄で紅茶作ってるんですよ!(驚)奥深いお店なので何回でも通って見てください!
美味しいコーヒースタンドが壺屋やちむん通り入口近くにありました。見た目はちょっとイカついお兄ちゃんがやっていますが、優しく丁寧に対応してくれます。コーヒーはいくつか種類がありますが、お好みの種類をフワッとオーダーしたら特徴説明して選んでくれました。プロのこのような対応嬉しいですよね。写真あげてますが、緑あふれる坂道に雰囲気たっぷりに店を構えています。次回は小さいけど素敵なテラス席でまったりコーヒーしたいと思います。手作りスイーツも良かった!今回はパッションフルーツジャムを使ったバターサンド!美味^_^
コールドブリューを注文しましたがサイズもたっぷりでスコーンもお安いです。(このサイズはすごいです)東京のカフェなどたくさん行きましたが、値段も含めてここがいちばん素敵でした。本当に素敵な場所です!!^_^
スコーンが本当に美味しくて焼き菓子好きなら絶対に行くべきです。この日はフレッシュないちごとオレオ、クリームチーズが混ぜ込まれたものでした。かじる度にそれぞれの味がして楽しかったです。焼き加減もよく、カリッu0026しっとりのどちらも感じられました。アイスコーヒーはドリップしたてに氷を入れたもの。必然的にアメリカンな感じになりますが飲みやすく好みでした。量もたっぷりです。
コーヒーカップ探しの前に、ちょっと立ち寄ってみました!オープンして3年との事で、確かにわたしも初めて寄りました。コーヒーも美味しくオーナーご夫婦?かな、笑顔が素敵でした。また是非寄りたいお店の一つになりました。
| 名前 |
ヤマカスタンド |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-3993-3632 |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
街中の登り坂にある、小さなカフェ。たぶん普通に大通りを歩いていると気づきません。マップに従って行くほうがよいかと。お店は2人入るのが限界なくらい狭いですが、入ると甘いケーキの香りとさっぱりしたコーヒーの香り。店長さんや奥さんは静かな感じで、優しい方です。ブルーベリーやいちご、バナナなどのケーキ、スコーンなどあり、大きさも十分です。もちろん味はよい。コーヒーは南米を中心に独特な豆があり、さっぱりとした味わい。夏にアイスで飲むと最高です。是非、朝や3時、夕方などに行ってみてはいかがかと。