轟の滝で自然に癒される。
轟の滝公園管理棟の特徴
美しい滝を間近で観賞できる癒しのスポットです。
整備された東屋や植物園でのんびりくつろげます。
増水する轟川の迫力を楽しめる貴重な体験ができます。
歩いて2分のところにある滝。子供達は水遊びができる様になってます。200円の価値があるかどうかは微妙ですが、一度は行ってみるのは良いかも。
東屋や植物園等が整備されて綺麗になっている。なので有料です。(大人200円)雨が降ってれば水量も多いが、晴れの日が続けば水量は少ない。
平日だからか観光客ゼロでゆっくりできました。
轟の滝とその周りを公園として整備した場所です。暑い日でも川に降りれば涼しく過ごす事ができます。遊歩道脇から川に降りる事ができましたが、そこで小さいカニを見つけることができました。人によって好みが分かれるかもしれませんが、私は滝のそばから滝を見上げるよりも、少し離れて大きな岩とともに見る滝の方が好みでした。
轟川を海から遡り約2キロ。入園料は200円、入口付近にソバ屋さん。ハブ出没注意の看板がいたるところにあります。
緊急事態宣言時は閉まっているようです。Webサイトとかがあれば告知できて良いのにと思いました。It seems to close during “Covid State of Emergency” but there’s no way of finding this information as they don’t have a website or such.
私は区民なので、無料で入れますが、区外の方は¥100だったか?券を購入しなければなりません。滝があり、小さな川もありベンチやテーブルあり、広い芝生あり、ゆっくりくつろげる場所です。
自然が多い沖縄北部に来た際は森の滝で癒されます!あと入り口のわんこにも😊
大雨の後に行ったので、増水?していたようで、想像より迫力がありました。増水していたので、おそらく渡れる川も渡れないこともありましたが(笑)いい意味で裏切られました。
名前 |
轟の滝公園管理棟 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0980-43-9299 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とても綺麗に整備されてて、滝をすぐ近くで見ることができました😊小川では小さい子を連れた家族連れが水遊びしてたりと癒しスポットでした❤