コザで味わう上品な和食。
割烹 鮨処 末広の特徴
大粒の生牡蠣が半分カットで食べやすく、楽しめる。
リーズナブルな価格で上品な和食が味わえ、家族連れに最適です。
メニューが豊富で、特に豚カツランチやマグロ山かけ丼が絶品です。
コザで日本食食べたくなったらここ!ボリューム、コスパ、どれをとってもサイコーです。
高級店ではないけど安心して食事できますね。
なかなか美味しかったです。家庭的な美味しさがありました。コスパは悪くもなく、そこまで良いとも思いませんでした。
ランチを家族でいただきました。私は食べてないですがカキフライは大きくて驚きました。お味噌汁に蟹が入っていたりも豪華さが目立つ感じ。私はざるお蕎麦をいただきましたが、ウズラの卵付きは久しぶりな感じでした。割烹として食べに行った訳では無いので、そこはわかりませんが、ランチとしては豪華な感じでした。駐車場がビルの中ということにも少し戸惑いましたが、駐車場無料は嬉しいところかな?と。少し気になったのは店員さんの対応。放置気味ですので、声を張り上げないと来てくれないのと言わないとお茶とかも入れてくれなかったです。お寿司はカッパ巻きでわかると言われるのでカッパ巻きをいただきましたが、サビが効いていて美味しではありましたが、巻きは少し雑かな?と。なんとも甲乙付けにくい感じでした。
天そば食べました。蕎麦は茶そばで、てんぷらは内地風です。1650円でした。
25年ぶり?ぐらいに来店。雰囲気は変わらず、自分だけ歳をとった感じがした、、浦島太郎はこんな気持ちだったのか、カキフライは裏切らない!
初めて行きました!とても美味しくて満足です!子どもは好きな握りをお願いして注文しました!とても親切に対応していただきありがとうございます!子どもも喜んで完食してました!
記念日に奥さんと来ました。松花堂も美味しくいただきました。胡屋の老舗、落ち着いた雰囲気が素敵。
ランチで伺いました。メニューが豊富で選ぶのに悩みましたが、お寿司を選択しました。お寿司はちょっと新鮮さが足りない感じでした。うどんも薄味。ツレの天ぷら定食はサクサクでとてもおいしかったそうです。今度は別のメニューを頼んでみたいと思います。
名前 |
割烹 鮨処 末広 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-938-2719 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

生牡蠣は大粒で半分にカットされており食べやすいです。魚のバター焼きは初めて見ましたが魚が開かれて出て来ました。味はどちらも美味しかったです。