次回は資料館でのんびり。
資料館は個人団体問わず事前予約制となっていますが当日の空き状況によっては対応してれるようです。流れとしては事前に電話→空きがあれば当日資料館前にて検温と申請書を記入→入場してシアター見学という感じです。2歳児を連れて公園内を散歩していましたが資料館に問い合わせたところ入場可能でしたので女性のスタッフさんが対応してくれました。資料館へは20年前社会見学で来たことがありますが、当時と変わらず懐かしかったです。ダムの必要性を理解することができます。水を大切にしようと思いました。ありがとうございます。
名前 |
倉敷ダム資料館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-938-9325 |
住所 |
〒904-1112 沖縄県うるま市石川楚南879−1 倉敷ダム管理所 |
HP |
https://www.pref.okinawa.jp/site/doboku/doboku-chubu/kurashiki-sisetsu.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

時間があれば資料館もゆっくり見たかったのですが、そうもできず、次回の宿題としたいと思います。