米澤豚のとんかつ、旨味満点!
かつき亭吾妻橋店の特徴
米澤豚を使用したとんかつは、旨味がしっかり引き立っています。
トンテキやヒレカツのハーフセットが特におすすめで人気です。
サクサクの衣が特徴で、食べやすく満足感があります。
ヒレカツ柔らかっ!と、良い意味で予想を飛び越えてきて驚きました🐷ランチは土日に定価で食べたので正直お値段したので、もう少し安くなれば味自体は星5つです!(写真の二つを頼んで3900円)平日ランチはもう少しリーズナブルに食べられそうですよ😇
ご飯とキャベツおかわり自由です。ロース180g定食¥1430 +エビフライ一本追加トッピング¥429頂きました。次回使える100円のお食事券を会計のときにもらえるので近所の方はお得ですよ。スカイツリーから歩いてこられます。今日のエビフライは以前より小さくなっていたのですが、円安の影響なのでしょうか。次回はもう一度頼んでみてサイズ検証してみます。
豚肉の旨味がある美味しいとんかつでした。海老フライも食べ応えがあって満腹になりました。
無性にトンカツが食べたくなり、こちらへ!あの、「いきなりステーキ」系列のお店。本社も近いため系列店が多くあったけど最近は閉めてるようですね。開店直後と言うこともあり、店内はまばら。ドンとロースカツ180gを注文。銘柄豚の定食もありましたが、本日は普通で。すぐに小さいすり鉢に入ったごまを出され、すった中にソースを入れて召し上がれということらしい。さて、定食登場、なかなかのボリューム。キャベツもおかわり自由、ご飯大盛り。少し、脂身多めで食べすぎは反省ですが。だいまんぞくの食事でした。ドレッシングにペッパーランチの名前あり(笑)
米澤豚使用なのでとても美味しいです🙆値段もリーズナブルです👍
お肉もおいしいが、塩加減が絶妙で肉の旨味を上手に引き出している。コロナ禍により外食は控えているが、持ち帰りもあることを知り、思わず飛びついてしまった。最近のパワーフードはここのロースカツとエビフライが定番になっています。
まぁ揚げ物だいたい何を頼んでも美味しいね。なかでも東京の飲食店には珍しいほどに白飯と味噌汁が美味しい。ちゃんと料理屋としての基本に忠実な心意気を感じる。一瀬邦夫社長が関わった飲食チェーンのなかで唯一賞賛に値するね。美味い。
ボリュームのある、カツを提供してくれます。とくに海老フライは大きいです🍤ご飯、キャベツおかわり自由なので、お腹いっぱいで満足。30年くらい、通ってる店、でも店内は清潔感があり、居心地が良い!
最近はコロナの感染拡大が著しいので密を避けて昼食は時間差で食べてるのよ。昼はいつも外食になっちゃうから。でも、2時~5時くらいは準備中の店が多い。でも、この店は休憩無くやってるね。今日はトンカツを食べたくて入ろうとしたけど、メニュー見本を見て食べたいものが変わった。トンテキ定食だ。美味そうだ。さっそく入ろう。御飯とキャベツはおかわり自由らしいけど、昼飯には十分な量だ。甘辛いタレが白飯を進ませる。タレの濃さがちょうどいい。脂身も美味い。ねりがらしとレモンがいいアクセントになってる。野菜のドレッシングもいい。しいて言えば、トンテキにもう少しカリカリ感があってもいいな。でも、美味かったです。他のメニューも期待できますね。また来よう。次回使える100円割引券くれますよ。
名前 |
かつき亭吾妻橋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3625-9211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

かつき亭なら、とんかつをメインにした揚げ物を頂くべきですが、大好きなトンテキを注文。トンテキも抜群に美味しいんです!!!!都内でこの値段でこの味は、他にないので、トンテキお勧め(ㅅ´ ˘ `)タレの味は、あまじょっぱく、厚切りの豚と相性抜群✩.*˚トンテキの醍醐味といえば、脂身ですが、この脂身が、また最高で、デブの味方です(笑)タレに絡んだ脂身で、ご飯半分いけます!店内はチェーン店の作りですが、味は間違いありません。下手に個人店に行って、失敗するのがイヤな私は、かつき亭推しです(笑)エビフライも頂きました(写真撮り忘れ)。普通のエビフライと思ったら大間違い!!!身がこんなに大きなエビフライ、初めて食べました!オマール海老じゃないか?ってくらい、ぷりぷりの大きな海老です。