本格派の味、落ち着く空間。
旬彩亭 なな八の特徴
海外の大使館で経験を積んだ、こだわりの本格料理です✨
目立たない通りに佇む隠れ家的な居酒屋です。
ランチも夜も楽しめる、美味しさが際立つメニューです。
雰囲気が良くて、ゆっくり食事が出来る所です。
海外の大使館で食事を作ってただけに本格的です全て1から作ってますよ✨
落ち着いて食事ができるので利用させて頂いてます。一見普通の居酒屋さんですが、元外国の日本大使館や領事館でお勤めだった経歴の店主さんで、宴会料理も抜群に美味しい。特に刺身が良いっていうのが魅力的。すごく家感のある店内なのでゆっくりしてしまう...
目立たない地域の、目立たない通りに目立たない佇まいの店。大きな看板はなく、暖簾やのぼりもなく、入口付近の営業中、の手差しの看板が頼り。大山地区 近隣住まいの方々御用達の、便利の良い食事処兼、家庭風居酒屋て感じ。料理経験が長いのかな、人の良さそうな店主が一人で営んでおられます。テーブル席二卓、カウンター6席前後の小ぢんまりしたお店です。昼はランチ営業、夜は居酒屋営業。そのようなスタイルの店舗のランチにはほとんどハズレが無いのが個人的見解。酒の肴でご飯を食べたい方なら尚の事。そのランチ、なかなかの内容とコスパです。季節のランチ、千円。これ圧倒的おすすめ。店内ホワイトボードに書いてある、本日のオススメ魚、ヤリイカ、いしなぎ。その刺身や、茹でイカのサラダ、天ぷら三種盛り、小盛りナポリタン小鉢二種とお新香、ご飯、味噌汁。デザートに自家製ケーキ、この日はあずき入りの和風?チーズケーキ。どれもこれも美味。特にナポリタンとケーキが秀逸でした。モチモチ太麺の手づくりナポリタン、遠いむかし小さい頃に、給食でがっついたあの味を思い出しました。お刺身も鮮度が良い。つまりはその日その日で選んで仕入れた食材を、その日のオススメや日替わりランチに仕立てるスタイルね。いいじゃない。今日は何かな?の愉しみよ。別日、自家製うどんのカレーうどん。これもオススメと言うことで頂きました。期待値を勝手に上げすぎた私のせいですが、わりとフツー、と言っても十分美味しい細めの稲庭風うどんのカレーうどん。その他のランチのメニュー、豚どんぶりや、鯛どんぶり、唐揚げ定食も気になりました。夜の一品料理の品数も豊富。ランチ時でも、その時食材があれば一品料理の提供も可能だそうです。
ランチも夜の料理もすごく美味しいです。僕のおすすめは、焼き飯です。
名前 |
旬彩亭 なな八 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0235-33-3008 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

美味しかったです!次はディナー帯でも来てみたいです🌞