美しい海と焚き火の思い出。
旧鼠島海水浴場の特徴
旧鼠島海水浴場は泳ぐ浜が会員別に分かれていて、安心して楽しめます。
美しい海の透明度が自慢ですが、注意が必要です。
焚き火の後が残っているため、訪れる際は気を付けましょう。
昭和30年代頃まで、長崎市内で海水浴場と言えば、こちらか福田。今では海水浴場と言えるほど、綺麗な海ではありません。断然、野母崎方面が綺麗です。
人も少なくて水もきれいなのですが、流れ着いたゴミとは違う、明らかに人が捨てたガラス片などがある為、小さい子供連れには不向きです。
海は綺麗ですが焚き火のあとがあります。
名前 |
旧鼠島海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

当時は正会員と準会員で泳ぐ浜が別れていました。