稲佐山でニホンザルと鹿を満喫!
稲佐動物ふれあい広場の特徴
稲佐山のスロープカー乗り場近くに位置しています。
ニホンジカやニホンザルが可愛くて大人気です。
駐車場から展望台への遊歩道を楽しむことができます。
ニホンジカとニホンザルが可愛らしい。おやつがあげられます。飽きているのか、食べますが反応は薄いです。
猿と鹿がいます。入場料がないので無料で入れます。餌を買えるので毎回餌やりしてしまいます。餌やりしたい人は両替機がないので100円玉を数枚用意して行くのがオススメ。また自動販売機で鹿の角も購入出来ます。
鹿🦌と猿🐵がいます(*´▽`*)!鹿は人懐っこい子もいてモフモフ触ることもできました(*´▽`*)!ただエサをやる時にボス的な鹿が他の鹿を角で追い払うので仲良くして欲しいですね(u003e_u003c)鹿は食欲旺盛でよくエサを食べますが、猿の方は寝てたりしていまいち食いつきが悪かったですu003e_u003c)
駐車場から展望台までの遊歩道?の付近にあります。まさかこんなところに動物が居るとは思わずいい大人なのにガチャガチャの餌を何個か購入して餌をあげました。
名前 |
稲佐動物ふれあい広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

稲佐山のスロープカー乗り場や広場があるところにある、小さな動物園です。中には鹿やお猿さんがいます。お猿さんには餌やりも出来るので、お子さんなど家族と一緒に行かれると楽しいかと思います。