清掃が行き届いたジムで最高のトレーニング!
ティップネス木場の特徴
ジムエリアとロッカーがワンフロアにあり、移動が楽です。
プールは広く、開放感があり気持ち良く運動できます。
スタッフがフレンドリーで、問い合わせにも快く対応してくれます。
土日は、9時台にレッスンが始まります。キッズは8時台です。自動整体ベッドがジムに2台、マッサージチェアがジムに4台、男子ロッカールームに2台あります。男子風呂の洗場が11台と多いです。
今まで他のスポーツクラブに通っていたこともあり、言いたいことは沢山ありますが、たった一つどうしても改善して欲しいことを書きます。まだ営業時間にも関わらず、休憩スペースにいる時に電気を消されます。22時終了なら22時まで、23時なら23時までは座っている人がいるなら電気をつけておくべきではないですか?例え1分前でも電気は消さないでいただきたいです。1度や2度ではないので、是非改善をしていただきたいです。社員教育がなっていない点が多々目につきます。
ジムが広く清掃が行き届き気持ちの良い空間でトレーニングが出来ます。スタジオも広く、ロッカールームの動線も分かり易かったです。施設内に飲食店もありトレーニング後にタンパク質摂取するにも事かかない。難点はプールが寒かった、、、総合的に100点!!!
ジムエリアとロッカーがワンフロアに収まってるので移動が楽。上階のプールの広さと開放感はティップネス随一だと思う。
お風呂、施設、スタッフさんもフレンドリーで最高ですよ。
ジムエリアのマシーンも多く、フリーウエイトやコネクサスもあります。プールは8レーンで広々としています。スタッフも明るく元気です。現在は施設利用時にマスク必要です(エリア別に)。
普通のジム。昼間は女性の園。プールは子供園。夕方の就業時刻以降は子供のスポーツ道場、ガチムチ筋トレ目的の人ばかり。プールはお父さんばかり。年齢層は高めと幼めの両極端。プール目的の人にはいいかも。人は常に多いイメージ。
ある一人のトレーナーだけとは思うが、マシーンに女の子座らせて30分近く喋りぱなし、何かを100キロ持ち上げるといってましたが、ベンチやデッドリフト、スクワットにしても女性のトレーナーが肩慣らしでやる重さですよ○栗さん!!
一般的な大手スポーツクラブです。
| 名前 |
ティップネス木場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-5617-3531 |
| 営業時間 |
[月水木金] 10:00~23:00 [土] 9:00~22:00 [日] 9:00~20:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
夏のキャンペーンが何だかわかりませんが、お風呂がぬるくなってしまって入った気がしない。温度がぬるいので長湯する人が増えてなかなかみんなが出ないので、お風呂が以前より混雑するようになった。1番不衛生なのは、ぬるいお風呂にずっと入っていられるがために長時間、上半身を湯船からだしてサウナ代わりにお風呂の中で大汗かいてる人も見られるようになりました。お風呂をサウナ代わり長時間居座る人、こんな人は以前はなかなか居なかった。ぬるくて身体が温まらないのでシャワーで長い時間身体を温めるようになった。