阿蘇ミルクの濃厚ソフト。
アソミルク阿部牧場の特徴
阿蘇牧場のミルクを使用したソフトクリームが濃厚で美味しいです。
自動販売機を探すも見つからず、思わず立ち寄った魅力的なお店です。
シュークリームはクリームが少ない時もあり、リピートしたくなる美味しさが魅力です。
2025.4.30 観光旅行🧳でアミュプラザ熊本に入ったら、阿蘇ミルクさんのシュークリームを買いました。ミルクと抹茶美味しかったです✨
熊本駅🚉横のビル、アミュプラザ1階にあるスポットでシュークリームがオススメです♫☺クドくなくてペロリといけちゃいます!
いつもみたく、ミルクシューを食べたくなり足を運びました!なんと、期間限定のマロンミルクシューを発見!!今回は初めてマロンミルクシューをいただきました^_^ちょっと甘過ぎるかなって言う感じ。甘党の方にはおすすめ!普段のミルクシューのような軽い感じがお好きな方は、あまり口に合わないかもです。
ソフトクリームとシュークリームをいただきました。牛乳は濃厚と言うほどはなかったですが、くどくない甘さで、ペロッと食べられました。シュークリームはクリームがたっぷり入っていて、生地とクリームがマッチしていて美味しかったです。ご馳走様でした😋
ラーメン食べたし、駐車場に向かおうかな。アミュプラザの一階を通って、てくてく。お、ゴンチャだ。タピオカ美味しそう。うー、でも、急いでるしな。誘惑をふりきった直後。うわ、カラフルなジェラート。前から気になってたんだよね。って、気づいたら、シングルコーンでって、立ち止まってた。仕方ない、脊椎反射だもの。悩みに悩んで、あたしはブルーベリーを。ツレはくるみキャラメルをオーダー。シングルで各420円。急いでいたので、持ったまま駐車場に急ぎます。しかーし、どんどん溶けてくる。コーンじゃなくて、カップにしとけば良かったな。最後はほぼダッシュで駐車場に到着。ジェラートをぱくり。ふむふむ。期待していたほどには、ブルーベリーの風味は無し。阿蘇+ミルク+ブルーベリーで、過剰に期待しすぎたかな。あとで、他の人のクチコミ見たら、ソフトクリームが美味しいみたいね。次回はそっちにしよっと。
砂漠にオアシスとは、この事❗アミュプラザでの買い物で、2階~4階を行ったり来たり・・😅喉が乾いた私は、自動販売機を探せど見つからず、駐車場に帰る際に見つけたお店で、レモネードソーダと以前、阿蘇で飲んで美味しかった、のむヨーグルトをチョイス❗喉の渇きもあったせいか、とても美味しいレモネードソーダでしたよ👌お店のお客さんは、ジェラート待ちが多いみたいでしたが、ディナーの前でしたので、今回は断念❗次回食べてみたいですね🙋
ソフトクリームを食べましたが、濃厚で美味しい。思ったより柔らかく、すぐになくなってしまいます。後味も良く、お勧めのソフトクリーㇺです。
めちゃくちゃ濃厚で美味しかった!!満足!
ソフトクリームをいただきました。濃厚で量もたくさんで満足です。
名前 |
アソミルク阿部牧場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
096-328-6888 |
住所 |
〒860-0047 熊本県熊本市西区春日3丁目15番26号 アミュプラザくまもと 1F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

子どもとアミュプラザに来たときは必ずここに立ち寄ります。ソフトクリーム、ジェラートはもちろんおいしいです。そしてわたしが思うにこちらのお店は店長さんの教育が行き届いてると感じ、ここのお店が好きです。初めて立ち寄ったとき、わたしの注文したジェラートではなかったですが、まだ慣れてないスタッフが盛ったジェラートをしっかりとお客様に出せるものではないと判断し、お客様に渡した後でも修正しますと新しいものを出していました。素晴らしいです。以前行かせてもらった際、ジェラートを注文したのですがその時の女の子にして頂いたジェラートはボリュームがなくやり直しをしてもらいました。その際もしっかりと教えていました。なので最近また行かせてもらって、たまたま同じ子に対応にあたってもらい、とても上手になっていました。そして笑顔が素敵でした。味もお店の雰囲気も良いお店です。ありがとうございます。