新鮮魚介と十六穀米の海鮮丼。
旬菜旬魚 ふくふくの特徴
新鮮な魚材を使った海鮮丼は、ボリューム満点で十六穀米が絶品です。
大きな窓からは稲の緑と可愛い唐津線の電車が眺められ、落ち着く空間です。
木をふんだんに使った綺麗な店内で、定食や単品料理が楽しめるお食事どころです。
木をふんだんに使った店内と大きな窓から見える稲の緑色、落ち着く店内でした。海鮮丼は肉厚で歯応えのある数種類の魚赤米?の酢飯も一風変わって特色あるご飯でした!天ぷらは大根おろしがあるといいなぁ〜また行きたいお店です!
今日妻と2人で行き海鮮丼と天ぷら定食を注文。海鮮丼はコスパ良いと他の方の口コミにありましたが私はそうは思いませんでしたね〜😅薄く切った刺身が数種類乗っております、物により新鮮かな と思いましたが一般的に高価な刺身は恐らくなかったような、、、でご飯がなんだろう?少し赤く染まっており何の味なのかわかりませんでしたが、なんか美味しくありません。天ぷら定食は7種類ぐらいの天ぷらでボリュームはありますね〜😋味は妻が言うには至って普通だと言う事でした。定食に付いているご飯が美味くなかったそうです。総評としては、海鮮丼の刺身の盛り付け方、天ぷらはなんかドサっと置いてあり美味しそうに見えないし、プロの料理人が作った物という感じがないね。
天ぷら定食とお刺身を単品で注文。糸島の海鮮系の有名店が続く通りから、少し距離はありますが、新鮮な地魚が食べられるお店です!新鮮な野菜も食べられます!
定食と単品頼みました、海鮮丼はボリュームあってご飯が十六穀米で美味しかったです単品の野菜天ぷらとイカシュウマイも、美味しかった窓から見える唐津線の電車が可愛かったです😁
比較的最近できた様で、とても綺麗なお食事どころです。海鮮丼1000円と天ぷら定食1000円が主力メニューの様です。海鮮丼は、ガラスの器に盛られていて、一見するとフルーツパフェの様にも見えます。200円追加して大盛にするとご飯だけでなく、刺身見大盛りになります。道の駅で1000円や1200円の海鮮丼とはなんとも太っ腹!
海鮮丼と揚出し豆腐を注文。やはり皆さんが書かれている通りかなり待たされました。確かに海鮮丼は手が込んでおり、ネタも新鮮で器も盛り付けもキレイです。時間にかなり余裕が有る場合や、揚げ物を注文しない場合には良いのかも知れません。
元々産直市場で新鮮な魚が安く購入出来るので利用してましたが食事処が出来たので今回訪問しました。メニューを決め先払して着丼を待つシステムです。土曜日の正午でしたが今回単独でしたので運良くカウンターに座る事が出来ましたが複数で来られた方は待たされてましたので休日は早目の来店された方が良いと思います。今回は海鮮丼(1000円)の大盛り(+200円)をオーダーしました。大盛りにすると、ご飯が+100gお刺し身が3品追加されるそうです。ご飯は地元米の黒米が混ぜてあり少しモッチリとした食感ですが新鮮な魚に良く合うと思います。御馳走様でした。
初めて来店しました。明るい木のテーブルと椅子で清潔感があって良いです。手の除菌を勧められます。受付で注文して支払いをして好きな席に座ります。お水は、お茶、ほうじ茶、水をセルフで注いで飲めます。天ぷら定食と煮魚定食(カンパチ)を注文しました。女性や年配の方には量的に良さそうですが、男性には、ご飯の量が少ないかな~と思いました。百円追加で大盛には出来るみたいですが、それでも、どーかな~と思いました。味は、お魚が新鮮で、美味しくて良いです。定食は千円位で海鮮丼は時価です。気軽に入りやすくて良かったです。少しですが、旅行気分が味わえて良かったです。
平日の昼にお伺いしました。ふくの里の向かいにあるお食事処料金は先払いです。魚料理の天ぷら、刺身などあり海鮮丼を食べました。注文してからかなり待ち時間があります。海鮮丼の赤米は酢飯のようで刺身は新鮮で美味かったです。量は少ないので、大盛りがオススメです。
| 名前 |
旬菜旬魚 ふくふく |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-326-5000 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
食事:刺身定食お刺身はどれも美味しかったです。とくにお味噌汁が美味しかったです!しかし内容に比べて値段が高い気がしました。せめて小鉢は1品しっかりしたものがあるといいですね!