スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
爺滝 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
爺滝は下前川に注ぐ百滝沢にかかる5mの直瀑になります。周辺を崖に囲まれていて良い感じに苔が生えております。滝壺もありとても雰囲気の良い滝です。ただ通常は遊歩道から俯瞰する形になりますので、あまりこの滝の良さがわかりません。滝元に行きづらさがあまり目立たない要因の一つになっているのかもしれません。さらにすぐ下流には姥滝があります。いつの世もどの界隈も女性の方が強いのは、滝界隈も同様の様です。姥滝の様な35mもの豪快な滝と比べるとどうしても迫力に欠けてしまいがちです。久しぶりに降りてみると、いつの間にかバ◯オハ◯ードに出て来る触手の様な倒木に覆われてしまってました。それでもじぃじは上流で静かにばぁばを見守っているのだなぁと優しい気持ちになる滝なのです。滝元まで行くには「爺滝」の標柱がある辺りの遊歩道からザイルで降下します。15m以上あれば足りるでしょう。降下途中、土壌から滑りやすい岩場に変わりますので足元注意しましょう。